ガンプラパダワンT
でも、面白く、楽しく仕事をしている人は結構います。
大体そういう人は、いつもそんな感じ。
私もそんな感じの人です。
会社にいる時間て1日の大半なんですよね。
だから、楽しくしないと人生ホントにつまんなくなってしまいます。
だから、仕事は楽しいと、面白いと自分に暗示をかけながら働くんです。
すると、アラ不思議、だんだん仕事が楽しくなってきます。
自分の色をちょっと足してみるとか、潜在スペックを探してみるとか、依頼者のキャラを想像するとか。
私の上司の一番の評価ポイントはそこだったりするんです。
けどね、そんな私でも最近は、仕事のストレスを感じ始めています。
なかなかにコントロールの効かない状況にイライラしちゃってます。
終わってしまえば、いいネタにはなるんですけどね。
そんなときに没頭できる趣味があるってのは本当に幸せですね。
ガンプラって趣味があってよかった~!
最終工程のデカール貼りに突入です。
いやはや、さっくり作るつもりがダラダラやって、時間が相当にかかりましたね。
久しぶりのデカール作業な気がします。
というか、全塗装自体が久しぶりかも?

まぁ、これだけなんですが、作業自体は3時間ぐらい?
平日にしては出欠大サービスな長時間でした。
途中でやめたくないもんね。
大体100枚弱ぐらい?
で、1日乾燥させてトプコです。
いよいよ完成が見えてみた。
う~~ジムぅ!
さっ、明日もお仕事がんばろうっと。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ジムⅡ&Ⅲ そろい踏み (2011/12/27)
- ジムⅢ 完成 (2011/12/24)
- ジムⅡ&Ⅲ デカール! (2011/12/21)
- ジムⅡ&Ⅲ 組み立てかけ (2011/12/20)
- ジムⅡ&Ⅲ 表面処理 (2011/12/15)
Comment
2011.12.21 Wed 12:01 |
仕事を面白いと思えるって大事ですよね。
私は、口では嫌だなぁとか言ってるものの、実際始めてしまえば結構楽しくやっちゃうタイプです。
が、ここのところ仕事でいろいろあって、趣味であるプラモ作りへの情熱も巻き込んでガッツリやる気が落ちてます・・・
放っておけばそのうち回復してくると思うんで、今は仕方ないと諦めてます。
ツヨさんも、暫し耐え乗り切りましょう!
ジム、あとすこしですね~。
完成たのしみにしてます!
2011.12.21 Wed 23:45 |
100枚?!贅沢仕様ですね。
やはりジムスキーはこだわりますね!
パーツごとにトレイの上に鎮座している姿、
ツヨさんのしっかりとした性格がうかがえます。
この画像だけでもなんだか贅沢気分に浸れますw
- #-
- へな
- URL
2011.12.22 Thu 00:07 |
同感ですねぇ~
仕事は、やっぱり楽しくなくちゃだめですよ。
不謹慎かも知れないですけど楽しい=好きでないと
いい仕事できませんもんね。
で、楽しい趣味がある。
私もガンプラという趣味があって、ほんと良かったと思っている一人です。
デカール100枚ご苦労様です。
でも、楽しいからできるんでしょうね。
- #-
- しゅうごろー
- URL
2011.12.22 Thu 01:27 | Re: タイトルなし
Ryunz様
最近、下の子から珍しく辛そうですねって言われるんです。
これがショックで…。
楽しく仕事をしているところを見せるのも自分の業務だと思っていたので。
もうすぐ年末の休暇だし、ジムも完成しそうだし、
リフレッシュして臨まないと!
へな様
2機分で100枚弱ですから、そんなに多くはないですね。
ただ、久しぶりにデカールを結構貼ったので、楽しく疲れましたね。
デカール貼るのって、結構好きかも?
センスがないのが困りものですけど。
しゅうごろー様
そうなんです。基本、仕事も会社も好きなんです。
好き故に、納得のいかない事があったり、ぶつかったりするんですね。
ただ、ぶつかってお互いの妥協点が見つかればいいんですが、
そうならないことが続くと…
おっと、愚痴っぽくなっちゃいましたね。
ジムジム、もうすぐ完成!っと。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/925-2b479a44
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)