ガンプラパダワンT
なんと、右ひざ断裂です。

エライ事です。
挟み込むパーツの塗膜が厚かったのか、膝上部関節の可動軸がボッキリ逝っちゃいました。
写真を撮っているときに、急に膝がゆるくなったんです。
プランプランに。
前側装甲のスライド機構の関節のおかげでくっついてる状態。
じつは、写真撮影のためにポーズをいろいろつけようとしていたときに、
腿をキッチリ持った状態で膝を曲げようとして、装甲がスライドできずに
強引に曲げてしまったんです。
確かに、ちょっと硬かったんですが、強引にやりすぎましたね。
昨日の写真は半分以上はこの状態です。
ちょっとだけ補修して写真を撮ったんです。

φ1mmの穴を開けて、真鍮線で補修しました。
ジョイントはPP素材なんで接着剤も効かず、瞬着で固定したつもりが
動かすとすぐに抜けちゃいます。
とりあえずは、膝が伸びてる状態ではなんとか固定することができるようにはなりました。
昨日の写真は右足が伸びてるものばっかりだったことにお気づきでしょうか?
はぁ~~、なんとも切ない事件です。最後の最後に。
さて、当初の予定ではこのあとデカールを貼って仕上げようと思っていたのですが、
さすがにテンションが上がりません。
この先の選択肢として…
1.立像として、デカールを貼って仕上げる
2.ジョイントをパーツ請求して組み立てなおす
3.ここで終了
の選択肢です。
ジョイントはパーツ単位ではなく、ランナー単位での請求になるので700円と高価です。
まぁ、もう一個キットを買うよりはかなり安いんですけどね。
かなり、悩んで、続けるかやめるかをチビ姫に聞いてみましたところ、
「やめるほうで」
と、舌足らずな回答が。
娘の意見を尊重して、しばらくは放置してみます。
気が向いたら、続きってことで。
はぁ、残念。
別の話題のコーナー
ユニコーン第二話BD買っちゃいました。

ヨドバシカメラで5,480円です。
劇場鑑賞代で1,200円、パンフレットで1,000円。
今回も存分に散在しました。
毎回このペースで行きますよ。だから、宇宙世紀もののガンダムをもっと量産してください。
金持ってる世代のターゲットは、宇宙世紀ですよ。

劇場でもらえたポストカード。
こういうのって、どうするべきなんでしょうかね。
コレクション性って高いの??
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
Comment
2010.11.13 Sat 01:26 |
まさかの断裂!?
意欲的なキットだけに、いろいろありますね
PP用接着剤ってのもありますが、面積ちっこいから難しいですねぇ
加えて、パーツ請求がランナー単位ってのも痛い><
まぁ、完成して写真撮ったら、素立ちで飾るのが常ですしw
「やめるほうで」(舌足らずにw)
- #-
- ちょい
- URL
2010.11.13 Sat 02:04 |
こんばんは-。
まずは中締め完成おめでとうございます。
そして、膝の断裂事故。ご愁傷様です。
人手に聞いたところ結構、事故発生してるらしいです。
最後までやってくれますねRGさんは。
まぁ、暫くは放置されて気が向いたらシール貼り。
シール貼りもなかなかテンション下げてくれますから今はおいておくのが
得策でしょうね。
- #-
- しゅうごろ-
- URL
2010.11.13 Sat 02:07 |
ヒザ逝っちゃいましたか…。
こういうのはテンション下がりますよね。
せっかくなので
他のキットの作業の合い間にでも
デカールを1日1枚ぐらいな気分転換のツモリで
仕上げてみて欲しいですね。
次の作品も楽しみにしていますよ~
- #-
- ThreeNorth
- URL
2010.11.13 Sat 02:44 |
完成お疲れ様です。
関節の断裂事故、実は自分もよくやってしまいます。
ABS素材だと塗膜で硬くなりすぎてねじ切れるんです。。。
毎回真鍮線とプラ棒で補修してますw
テンションが下がったときは一時的に放置が一番だと思いますw
- #-
- URL
2010.11.13 Sat 02:58 |
こんばんわ(^^/
遅れましたが、RGの塗装完了おめでとうございます!!
カラーリングがG3仕様になってて、格好よいです”!!
しかし・・・膝の断裂・・・これ、本当にテンション落ちますよねww
『どうして・・・何故!! Orz』って、感じですかね・・・
お疲れ様です。頑張ってくださいとしか、言いようがありません(^^;
それと、ユニコーン2のBD購入されましたか!!
映画とBD・・・・流石です(^^/
- #-
- プ二マル
- URL
2010.11.13 Sat 08:05 | 心中お察しします
RG可動部が多い分
そこかしこから悲鳴が聞こえてきますね
ABS止めてほしいですよね@塗装派
最近のは特に水性油性関係なく破壊しますよね
保持力上げる為に精密に作りすぎなんですかね…
もうじきシャアが来ます
リベンジしましょ^^;
- #sFMPTJqM
- don
- URL
- Edit
2010.11.13 Sat 09:43 | Re: 心中お察しします
ちょい様
まさかの断裂です。
ちょっと、パーツ請求は無いかなと…。
他のパーツが流用できないですしね。
やっぱり、「やめるほうで」
しゅうごろ-様
しゅうごろーさんのRGには事故が起こらないことを願っています。
やっぱり、テンション高く、ガンプラしないといけないんですかね?
デカール貼りも、中々テンション上がらないんで、
このままになりそう。
ThreeNorth様
デカール1日1枚。
それ、ルーチンワークみたいでよさげですね。
でも、終了まで、果てしなく時間がかかりそう。
???様
そうですよね、ABSって、そこが怖いんですよね。
私なんか、そんなに塗膜は厚くないほうなんですけどね、
補修で、膝が曲がるようになれば、と思ったんですが、
精密すぎて、私には無理でした。
残念。
プ二マル様
とりあえず、膝はつなげましたよ。
知らない人は気付かないと思います(って、大公開しちゃってますが)。
テンションは、低かったんですが、この断裂で着地しちゃいました。
ユニコーン第2話観るとテンションは上がりますが、
RG見ると、また着地してしまいます。
don様
「ヤツが来る?」
「間違いない、あれは、シャアだ!」
………多分、リベンジできない…。
あの関節は、バケモノですw
- #-
- ツヨ
- URL
2010.11.13 Sat 11:03 |
(一応の?)完成おつかれ様でした。
それにしても娘さんの
「やめるほうで」
カワイイですね。
やっぱり女の子ホシイナーと
思っちゃいました。
- #-
- purejam
- URL
2010.11.13 Sat 23:25 |
700円はきついですね(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
送料が120円ほどかかるだろうし、小為替の手数料で100円がいるし…。
920円払ってしまうと、後半額で全部そろうと考えると、悩んでしまいそうです…。
最終的にはデカールを貼った状態を見てみたいです♪
RGは動かすのが怖いですよね…。
自分もほとんど動かしていません…。
オリジナルカラーのRG、直すもの大変だと思いますが、がんばってください♪
- #-
- うみんちゅ
- URL
2010.11.14 Sun 01:41 | Re: タイトルなし
purejam様
一旦というよりは、これで、終了って気分になってます。
チビ姫に背中を押してもらいました。
かわいいですよ(親バカ確定)。
へな様
可動を気にしなければ、気軽に補修できますよ。
ただ、稼動させると、振り出しに戻っちゃう可能性が大です(私の場合)。
うみんちゅ様
ランナー単位での請求が、かなりの抵抗になってますね。
高いし、いらないパーツ多いから勿体無いし。
こんな調子じゃ、デカールも貼るのかどうか…シクシク。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/543-9fd42774
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)