ガンプラパダワンT
こんばんわ。
今年のお盆は、何にも予定無し。
基本子守のお盆です。
お盆前の忙しさ、鳥取旅行、ガンプラエキスポ(超個人的)などの疲れが
どっと出たんでしょうか? ナチュラル頭痛です。
忙しい時って、不思議と体調を崩さないんですが、気が抜けると・・・。
まぁ、休みがあって良かったと思うべきなんでしょうけど、
ガンプラが予想以上に進まないのは、残念ですね。
さて、気力を振り絞って(ちょっと大げさですが)ブログ更新です。
で、気力が持たないので(どっちやねん!)、今日はライトにカップヌードルのおまけです。

カップヌードルとおまけのプラモはセロテープでくっついています。
なんとも・・・な感じです。
で、カップヌードルの味ですが、チリトマト味というだけあって、
ピリッと辛く、トマトの酸味が効いていて、
微妙! 絶妙ではなく微妙!
この味はレギュラーにはなりませんね。
ガンプラファンで味のテストをするのはやめてください。
さて、ランナーですが、第一弾を購入された方はご存知なんでしょうが、
カップの形に合わせて丸くなっています。
かわいいですね。
しかも、1枚は多色(2色)成形。合計3色の色プラです(表現が古い?)
スケールは、1/380。
もうスケール表示はいらないんじゃないの?
一番小さいって言いたいから無理やり表現したんでしょう?
さて、早速組んでみた。
ジャーーーン!

作業時間10分程度。
100パーセント素組みです。
改修ポイント:ツノの余白を切断
別アングルから

スタイルは良好ですね。
このアングルだと、多少は大きく見えますかね?
過去に、この第一弾の塗装作例を見ましたが、すごいですね。
こんな細かいの塗る気になれないっす。
スミ入れさえやる気にならない。
今回はクリアー成形だから、余計に塗らなくてもいいんじゃね?って感じです。
さて、おそらく誰しもがやってるであろう大きさ比較です。

まずは、1/144のザクです。
並べてみると、こいつはペットみたいですね。
んで、さらに

お約束の、1/100との比較です。
こうなると、もうおもちゃですね。
このサイズだと、大体、プラレス3四郎ぐらい?
(柔王丸セットアップ!ってか?)
PGはないので、この辺で。
気が向いたら、黒ぐらいは塗ってみてもいいかも?
さて、取説の一角に応募券が、

この応募券1枚で、カップヌードル仕様のMGザクが1000名に当たるとな。
とりあえず、応募でしょ。

でたっ!中2の応募はがき!
やっちゃいましたね。
空白を埋めるのに、思い出の中からザクのビジョンを引っ張り出してサラサラっと。
ヘタウマ! いや、ヘタ。いや、恥ずかしい!
奥さん爆笑、あね姫苦笑い、チビ姫微笑。
奥さんのご指示によりブログアップしました。
わたくし、35歳でございます。警戒しないでくださいね。
さらに下の余白は、悪乗りの上塗りです。
むかし、味気ない応募はがきより、人の気をひくほうが当たりやすいって誰かに聞きました。
このはがきは、気をひくというよりは、年齢を見て引くって感じです。
おそらく逆効果ですね。
さて、当たります事やら・・・。
当選は、賞品の発送をもって換えさせていただきます。
本当に1000人に公正に送ってんの?
半分ぐらいは身内や得意先の息子なんかじゃないの?
なんて、大人な事情を疑いつつも、こんなはがきで応募しちゃったパダワンでした。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
Comment
2010.08.16 Mon 08:38 |
カップヌードルの抽選ハガキ・・・私は・・・・
小4の娘に、書いてもらいました・・・^^;
「当たったら 500円で買い取るから!!」
と 言って・・・・3枚書いてもらいましたよ^^
色ペンとか 使ってド派手になってました!
お互い 当たるといいですね・・・・
やっぱ 大人の事情・・あるんでしょうね^^;
- #mQop/nM.
- 林檎
- URL
- Edit
2010.08.16 Mon 09:00 |
ちょうだいってwwwwwww
子供ですかwwwwwwww
自分もズゴック買いましたよ~
チリトマト味は中々おいしかったよ?
改修&塗装予定です(エッ?)
- #-
- かずを
- URL
2010.08.16 Mon 17:06 | Re: タイトルなし
林檎様
はじめまして。
そうか!子供は見せるんじゃなくて、書かすんですね。
そうかそうか。失敗しました。
いたずらに、親の威厳を失ってしまいました。
かずを様
結果的に、なんとも舐めた葉書になってしまいました。
こりゃ当たんないですね。
えっ?ズゴック仕上げるんですか?
かずをテイストの1/380楽しみです。
- #-
- ツヨ
- URL
2010.08.16 Mon 22:49 |
こんばんは
自分は、ゲルググ買いました。
たしかに軽~く塗装したほうが良さげですね。
まだ、応募してないんで週末に応募しないと。
我が家は、娘っこに葉書書いて貰うことにします。
- #-
- しゅうごろー
- URL
2010.08.17 Tue 00:49 | Re: タイトルなし
ゲルググもよさげですね。
ただ、自分には筆塗りの技術が0なもんで、
部分塗装さえ、ためらってしまいます。
応募葉書は娘さんに書いてもらってください。
是非そうしてください。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/454-d465d200
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)