ガンプラパダワンT
02
やっと24シーズン1観終わりました。
せっかくの自宅待機中なのに遅いって?
一応、出勤状態となているんで、さすがに日中観るのは気が引けて。
夜に奥さんが寝てから見てました。
いやぁ、やっぱり面白いね。
そして、やはり、日本版24は先週の日曜日の回から観ていません。
やっぱりね、面白くないのよね。
ハラハラ感が全くないし、演技もちょっと学芸会っぽいっていうのかな。
たまに暇になったら見ると思うけど、やっぱり駄目ね。
もっと金かけないと!
ということで本日の記事なのですが
本日はこの前の土曜日のリモートオフ会の作業結果です。
まずはマスキング。

操作盤のつまみ1個だけ赤塗装の指示があるんですよね。
緊急停止スイッチ化自爆スイッチか。
黒塗装の上からだから、下地塗装をしました。
サフ→クールホワイト→クールホワイト
で、エナメル筆塗

オレンジのロゴは、成型で凸になているのでその天面を筆塗なんだけど、
これまた難しい。
あんまりきれいにできていませんが、
さすがにここ、シールではもっとひどい有様になってしまいそうで。
ツマミはちょちょっと。
その他の細かいパーツもかさえ塗の合間にちょびっとずつ塗りました。

L型のパーツはロゴと同じ色。
久しぶりにエナメルをブラシで吹きました。
最初は筆塗していたんだけど、ムラになるし、角にのらないしで
あきらめて一念発起しました。
で、再度マスキング

ロゴの上は、単純ミスで
フィニッシュマスターではみ出たオレンジを拭き取ろうとしたら
うっかりパーツクリーナー含ませてしまって、白が溶けたんです。
なんとか復旧。
あと、操作盤の大は四周がクロムメッキなので、ここもきれいにシール貼れる気がしないので
マスキングして塗装することに。
このあたりの作業が嫌でなかなか進まなかったんですね。
こういう時のオフ会はいい!
リモートでもいい!
ということで、このあたりにシルバー吹いたり

エナメル筆塗の確定をするためにクリアコートしたり、
細かい塗装は完了しました。
結構集中して作業しましたが、3時間もかけちゃいました。
途中おしゃべりもあったけどね。
それでも、山場を越えて達成感。
あとは組立。
いや、細かいパーツのスミ入れか。
どっちにしても終盤戦です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
せっかくの自宅待機中なのに遅いって?
一応、出勤状態となているんで、さすがに日中観るのは気が引けて。
夜に奥さんが寝てから見てました。
いやぁ、やっぱり面白いね。
そして、やはり、日本版24は先週の日曜日の回から観ていません。
やっぱりね、面白くないのよね。
ハラハラ感が全くないし、演技もちょっと学芸会っぽいっていうのかな。
たまに暇になったら見ると思うけど、やっぱり駄目ね。
もっと金かけないと!
ということで本日の記事なのですが
本日はこの前の土曜日のリモートオフ会の作業結果です。
まずはマスキング。

操作盤のつまみ1個だけ赤塗装の指示があるんですよね。
緊急停止スイッチ化自爆スイッチか。
黒塗装の上からだから、下地塗装をしました。
サフ→クールホワイト→クールホワイト
で、エナメル筆塗

オレンジのロゴは、成型で凸になているのでその天面を筆塗なんだけど、
これまた難しい。
あんまりきれいにできていませんが、
さすがにここ、シールではもっとひどい有様になってしまいそうで。
ツマミはちょちょっと。
その他の細かいパーツもかさえ塗の合間にちょびっとずつ塗りました。

L型のパーツはロゴと同じ色。
久しぶりにエナメルをブラシで吹きました。
最初は筆塗していたんだけど、ムラになるし、角にのらないしで
あきらめて一念発起しました。
で、再度マスキング

ロゴの上は、単純ミスで
フィニッシュマスターではみ出たオレンジを拭き取ろうとしたら
うっかりパーツクリーナー含ませてしまって、白が溶けたんです。
なんとか復旧。
あと、操作盤の大は四周がクロムメッキなので、ここもきれいにシール貼れる気がしないので
マスキングして塗装することに。
このあたりの作業が嫌でなかなか進まなかったんですね。
こういう時のオフ会はいい!
リモートでもいい!
ということで、このあたりにシルバー吹いたり

エナメル筆塗の確定をするためにクリアコートしたり、
細かい塗装は完了しました。
結構集中して作業しましたが、3時間もかけちゃいました。
途中おしゃべりもあったけどね。
それでも、山場を越えて達成感。
あとは組立。
いや、細かいパーツのスミ入れか。
どっちにしても終盤戦です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 1/20 CNC旋盤 組立5 (2020/12/04)
- 1/20 CNC旋盤 塗装13&組立4 (2020/12/03)
- 1/20 CNC旋盤 塗装12 (2020/12/02)
- 1/20 CNC旋盤 塗装11 (2020/11/28)
- 1/20 CNC旋盤 パーツ切り出し4 (2020/11/27)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/4034-57eed1f9
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)