ガンプラパダワンT
11
本日は中国出張2日目。
今回は2泊3日ですので、土曜日には帰国するので
それほど大した出張ではありません。
ただ、土曜日がつぶれるのがちょっと・・・。
しかも土曜日の帰りの便の出発時間が17:30頃なので、
結局家に着くのは21:00前ぐらい?
土曜日もきついなぁ。
さて、本日の予約投稿記事は、記事タイトルの通り、
シャア専用ザクの補修です。
去年の地震の時に破損したパーツを作り直します。
かなり前にパーツ請求だけは済ませていましたが、
これが面倒で放置してました。

↓

スパイクのツンツン化です。
他のがツンツンしてるのに、後からのだけがツンツンしていないのはやっぱりおかしいですからね。
そして、

元のは、ブレードアンテナと頭部を接着していたがために
落ちた衝撃で折れてしまったんですよね。
で、こちらのブレードアンテナも、前から見たときにウスウス化。
これで、工作完了。
あとは、いつか何かの塗装をするときに一緒に塗ってしまいたいと思います。
ずっと気になっていたので、これできてよかった。
補修終わらせたい!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
今回は2泊3日ですので、土曜日には帰国するので
それほど大した出張ではありません。
ただ、土曜日がつぶれるのがちょっと・・・。
しかも土曜日の帰りの便の出発時間が17:30頃なので、
結局家に着くのは21:00前ぐらい?
土曜日もきついなぁ。
さて、本日の予約投稿記事は、記事タイトルの通り、
シャア専用ザクの補修です。
去年の地震の時に破損したパーツを作り直します。
かなり前にパーツ請求だけは済ませていましたが、
これが面倒で放置してました。

↓

スパイクのツンツン化です。
他のがツンツンしてるのに、後からのだけがツンツンしていないのはやっぱりおかしいですからね。
そして、

元のは、ブレードアンテナと頭部を接着していたがために
落ちた衝撃で折れてしまったんですよね。
で、こちらのブレードアンテナも、前から見たときにウスウス化。
これで、工作完了。
あとは、いつか何かの塗装をするときに一緒に塗ってしまいたいと思います。
ずっと気になっていたので、これできてよかった。
補修終わらせたい!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- MGシャア専用ザク 補修2 (2019/06/26)
- MGシャア専用ザク 補修1 (2019/05/11)
- MGシャア専用ザク 完成 (2014/10/13)
- MGシャア専用ザク 最後にタイムロス! (2014/10/07)
- MGシャア専用ザク デカール (2014/10/06)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/3465-2f44717d
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)