ガンプラパダワンT
20
今日、お昼すぎ、あね姫が“チーズドッグ”なるものを作ると言い出して買い物に行きました。
帰ってきて作り出したのは、さけるチーズを芯にホットケーキミックスの衣をつけて
パン粉をまぶして揚げたもの。
さらに砂糖を振りかけて、ケチャップをかけて完成。
なんともジャンキーな食べ物。
“ドッグ”とつくからにはソーセージもあるかと思ったんですが・・・。
二口三口はおいしかったんですが、その後は重い・・・。
夕食の時もちょっと気分が悪かった・・・。
まともなものを作ってください。
さて、本日はハン&ルーク
昨日撮った写真での完成記事はぼちぼち作っていくとして
今日は作業記事。

塗った直後から気になっていた消えきっていない合せ目。
これを処理しようと。
シンナーを染み込ませたティッシュでふいて
溶きパテ塗って、処理。

ついでに全体的にもう一度削って、傷を消したいと。
そして塗装

ベースはウィノーブラック。
そして、腹の部分に出てくる丸いポッチのパーツを明るいグレーで。
これ、確か、ほとんどグレーで一部が赤や青だったような記憶。
そして、今回修正しなかった方のベースのパーツも
合せ目が消えきっていないことが判明!
こっちも処理しないとってことで

シンナーで拭いた後に溶きパテ塗りました。
溶きパテ?
いや、これ、#1000サーフェイサーじゃん!
ま、いっか。
乾いたらまた処理します。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
帰ってきて作り出したのは、さけるチーズを芯にホットケーキミックスの衣をつけて
パン粉をまぶして揚げたもの。
さらに砂糖を振りかけて、ケチャップをかけて完成。
なんともジャンキーな食べ物。
“ドッグ”とつくからにはソーセージもあるかと思ったんですが・・・。
二口三口はおいしかったんですが、その後は重い・・・。
夕食の時もちょっと気分が悪かった・・・。
まともなものを作ってください。
さて、本日はハン&ルーク
昨日撮った写真での完成記事はぼちぼち作っていくとして
今日は作業記事。

塗った直後から気になっていた消えきっていない合せ目。
これを処理しようと。
シンナーを染み込ませたティッシュでふいて
溶きパテ塗って、処理。

ついでに全体的にもう一度削って、傷を消したいと。
そして塗装

ベースはウィノーブラック。
そして、腹の部分に出てくる丸いポッチのパーツを明るいグレーで。
これ、確か、ほとんどグレーで一部が赤や青だったような記憶。
そして、今回修正しなかった方のベースのパーツも
合せ目が消えきっていないことが判明!
こっちも処理しないとってことで

シンナーで拭いた後に溶きパテ塗りました。
溶きパテ?
いや、これ、#1000サーフェイサーじゃん!
ま、いっか。
乾いたらまた処理します。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ハン・ソロ&ルーク・スカイウォーカー ベースの修正3と部分塗装 (2018/08/24)
- ハン・ソロ&ルーク・スカイウォーカー ベースの修正2 (2018/08/21)
- ハン・ソロ&ルーク・スカイウォーカー ベースの修正1 (2018/08/20)
- ハン・ソロ&ルーク・スカイウォーカー 黒いパーツの塗装 (2018/08/18)
- ハン・ソロ&ルーク・スカイウォーカー 黒いパーツの処理 (2018/08/17)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/3207-c3d91c91
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)