ガンプラパダワンT
15
久しぶりに遅くまでお仕事。
いろいろやっている中に、海外製品でのクレームが発生し、
その対処方法の検討に時間を割かれました。
海外品なので、在庫量が結構な数で、日々出荷されているため
返品するわけにもいかず、検品してOK品をより分けながら
原因究明とOK品の最速での発送と外部検品の調整など。
先が見えない事案が発生してしまいました。
これはヤバイ。
でも、今日も部ログ更新です。
プチッガイです。
こちらもモモハロと同時進行です。

前回部分塗装した首の部分にスミ入れ。
エナメルで筆塗りしたから、先に光沢クリアーで保護してからね。
そしてトップコート

多少組み立てた状態でトップコート
で、看板には

こんな感じで紙作りました。
サイズは25×35。
で、組立て

やっと完成です。
塗り直しがなければ、もっと早かったのに。
そして、こちらもベース製作。
関西仮組でみんなで名刺カラーのハロを作ろうということで始めたんですが
こっちはプチッガイ。
単独で展示するほどのものでもないので、
ハロに絡めようということで

こんな感じ。
サイズは名刺サイズに合わせました。
こんな感じで展示します。

ちょっと強引かな。
ということでノルマ達成。
後はREのガンキャノンディテクターです。
ピッチあげないと。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
いろいろやっている中に、海外製品でのクレームが発生し、
その対処方法の検討に時間を割かれました。
海外品なので、在庫量が結構な数で、日々出荷されているため
返品するわけにもいかず、検品してOK品をより分けながら
原因究明とOK品の最速での発送と外部検品の調整など。
先が見えない事案が発生してしまいました。
これはヤバイ。
でも、今日も部ログ更新です。
プチッガイです。
こちらもモモハロと同時進行です。

前回部分塗装した首の部分にスミ入れ。
エナメルで筆塗りしたから、先に光沢クリアーで保護してからね。
そしてトップコート

多少組み立てた状態でトップコート
で、看板には

こんな感じで紙作りました。
サイズは25×35。
で、組立て

やっと完成です。
塗り直しがなければ、もっと早かったのに。
そして、こちらもベース製作。
関西仮組でみんなで名刺カラーのハロを作ろうということで始めたんですが
こっちはプチッガイ。
単独で展示するほどのものでもないので、
ハロに絡めようということで

こんな感じ。
サイズは名刺サイズに合わせました。
こんな感じで展示します。

ちょっと強引かな。
ということでノルマ達成。
後はREのガンキャノンディテクターです。
ピッチあげないと。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- プチッガイGPブルー 完成 (2018/09/15)
- プチッガイ トップコート→組立て→ベース作成 (2018/06/15)
- プチッガイ 塗装→スミ入れ (2018/06/13)
- プチッガイ 塗装 (2018/06/11)
- プチッガイ 開始 (2018/06/09)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/3133-71d1f05b
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)