ガンプラパダワンT
10
今日もよく寝たった。
いい天気だったみたいですね。
朝も昼も寝てたのでよく分かりませんが。
こんなのんびりしてたらまずいんですが、仕方ない。
KCFまであまり日がありませんからね。
ということで、がんがん進めていきましょう。

まずは全パーツにサフ。
プチッガイとの色合わせも必要なので
下地調整の意味で。
ただ、顔の前側パーツをサフった時に結構埃がついてしまって、
それを溶剤をしみこませたキムワイプで拭き取って、再度サフ。
また埃があるからともう一度拭き取った時に異常が。
溶剤だと思っていたのはツールクリーナー。
表面がざらざらになるわ、サフが黒くなるわ。
あわてて、溶剤で拭き直しても綺麗にならず、結局全面やすることに。
結構ショッキングな事故でした。
そして、名刺の色への調色

エアスペリオリティブルー。
これが結構近い青。
売り場で見た時に、そう思ったのですが、実際名刺と並べるともっと濃い。
売り場ではスマホでブログの色を見てたんですね。
もともと名刺の色はブログの色に似せて作ってもらってたので、
オリジナルはブログの色なんですが、ここにきて結構色が違うことに気づきました。
で、瓶ままに対して、色の源のシアンを数滴たらして調色。
瓶の状態では結構近い色が出たのではないかと。
塗装

画像では近い色に見えますが、実物は結構くすんでいます。
彩度を下げないために色の源を使ったのですが・・・。
全パーツ塗り終わって、ちょっと違和感がぬぐえません。
塗り直そうかな。

内部パーツも濃い青にしたかったんですが、結構ビビッドに。
しかも隠ぺい力が低い塗料だったので、下地に白を塗ったんですが。
乾き切っていなかったのか、滲んでます。
これも塗り直しだな。
この作業プチッガイも同時に進めているので、
同様に塗り直しをするなら、一緒に、です。
もうちょっと頑張ろう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
いい天気だったみたいですね。
朝も昼も寝てたのでよく分かりませんが。
こんなのんびりしてたらまずいんですが、仕方ない。
KCFまであまり日がありませんからね。
ということで、がんがん進めていきましょう。

まずは全パーツにサフ。
プチッガイとの色合わせも必要なので
下地調整の意味で。
ただ、顔の前側パーツをサフった時に結構埃がついてしまって、
それを溶剤をしみこませたキムワイプで拭き取って、再度サフ。
また埃があるからともう一度拭き取った時に異常が。
溶剤だと思っていたのはツールクリーナー。
表面がざらざらになるわ、サフが黒くなるわ。
あわてて、溶剤で拭き直しても綺麗にならず、結局全面やすることに。
結構ショッキングな事故でした。
そして、名刺の色への調色

エアスペリオリティブルー。
これが結構近い青。
売り場で見た時に、そう思ったのですが、実際名刺と並べるともっと濃い。
売り場ではスマホでブログの色を見てたんですね。
もともと名刺の色はブログの色に似せて作ってもらってたので、
オリジナルはブログの色なんですが、ここにきて結構色が違うことに気づきました。
で、瓶ままに対して、色の源のシアンを数滴たらして調色。
瓶の状態では結構近い色が出たのではないかと。
塗装

画像では近い色に見えますが、実物は結構くすんでいます。
彩度を下げないために色の源を使ったのですが・・・。
全パーツ塗り終わって、ちょっと違和感がぬぐえません。
塗り直そうかな。

内部パーツも濃い青にしたかったんですが、結構ビビッドに。
しかも隠ぺい力が低い塗料だったので、下地に白を塗ったんですが。
乾き切っていなかったのか、滲んでます。
これも塗り直しだな。
この作業プチッガイも同時に進めているので、
同様に塗り直しをするなら、一緒に、です。
もうちょっと頑張ろう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/3128-9c24f6b9
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)