ガンプラパダワンT

サフがなくなっていたので、息抜きキットということでサフレス塗装を行いました。
塗料ののりが悪いです。これが噂の離型剤?
今まで洗剤での洗浄や、全体へのペーパーがけなんてしたことなかったのですが、
壽屋のキットは必要なのかもしれません。
強引に吹き進めましたが、後から後悔するかもしれません。
息抜きというよりは手抜きに変わっていってるかもしれません。
本日は、塗装の完了した部位はございません。
なんだか、ペースがのらなくて、たいしたことしてないのにこの時間(AM2:30)です。
ちょっと気合を入れ直したほうがいいかもしれません。
塗ってる合間にユニコーン観ちゃうんだもんなぁ…。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ホイホイさん ギブアップ! (2010/04/06)
- ホイホイさんHA 塗装2日目 (2010/04/05)
- ホイホイさんHA 塗装始めました (2010/04/04)
- ホイホイさん 磨いて磨いて (2010/04/02)
- ホイホイさんHA 合せ目消しそして合せ目消し (2010/03/31)
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
Comment
2010.04.04 Sun 23:03 | そういえば
この頃は洗剤で洗浄をしていたのですが、髪の部分の塗料が別にどこかに当たったわけでもないのにはがれてしまいました…。
ガンプラ以外にはちゃんと洗浄しないといけないんですね。
自分はいつも手油を落とすためにやっていたのですが、他のメーカーさんのキットを作るときにはもっと念入りに洗浄したいと思います♪
製作頑張ってくださいペコリ(o_ _)o))
- #-
- うみんちゅ
- URL
2010.04.05 Mon 00:30 | Re: そういえば
本日、塗装二日目ですが、ことの重大性に気づきつつあります。
上塗りさえも定着しない感じになっています。
ちょっと、よく考えないといけませんね。
- #-
- ツヨ
- URL
2010.04.05 Mon 00:43 | Re: タイトルなし
ちょい様
コメントがきちんと見れてませんでした。
なんともうつろな瞳になってますので。
そうです、パーツ洗浄って大切だと思います。
特に今回は。
みなさんキッチリこういう基本作業をやっておられるんでしょうね。
あぁ~~、息抜きのつもりが手抜きによって苦痛になってきた。
- #-
- ツヨ
- URL
2010.04.05 Mon 01:01 |
ずっと元ネタ知らなかったんですが
最近、やっとホイホイさんを理解しました。
けっこう売れてるみたいですね。
なんかいろんな人が作ってるの見て欲しくなりました。
これ、私が買ったらぜったい娘に取られますよがwww
- #-
- halk
- URL
2010.04.05 Mon 18:49 | Re: タイトルなし
私も実はよく知らないんです。
1回マンガを読んだことがあるぐらいで…。
うちのホイホイさんは既に長女がマークしています。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/292-32dfa247
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)