ガンプラパダワンT
17
高石模型祭りも終わってしまいました。
これでしばらくイベントはありません。
ちょっとさびしいですね。
次は6月にボークスのイベントフロアで開催される関西模型サークルの集いであるKCFです。
それまでにいくつ完成できるかな。
さて、本日から今まで貯めてた完成記事です。
まず最初はC-3POのエピソード7バージョンです。

例のごとく、金メッキは写真が難しいですね。
これはご存じのとおり、以前作成したC-3POにちょっとだけ手を加えただけなのです。
これまでの違いは、
・右脚が金色になっている
・左腕がメッキじゃなくなっている
この2点です。
なので、左腕は元々あった固定腕のメッキをはがして艦底色で塗装し、
(劇中ではもっと赤かったかもしれません)
右脚はクリアイエローを吹き重ねて、色合わせをしました。
室内の照明では、ぴったりというわけにはいきませんが、それなりかと思っていたんですが
あらためて写真に撮ると全然違いますね(汗
ま、とにかくこれで完成としたわけです。


もともとあまり動きませんから、ポーズはありません。
さびしいですね。
作成部分のアップ


ということで、短いですがC-3POでした。

後ほど右脚のパーツを請求して、旧作バージョンへの換装も可能にしました。
だからどうってことないんですが、エピソード8ではどうなるかわかりませんしね。
明日も完成記事です。

ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
これでしばらくイベントはありません。
ちょっとさびしいですね。
次は6月にボークスのイベントフロアで開催される関西模型サークルの集いであるKCFです。
それまでにいくつ完成できるかな。
さて、本日から今まで貯めてた完成記事です。
まず最初はC-3POのエピソード7バージョンです。

例のごとく、金メッキは写真が難しいですね。
これはご存じのとおり、以前作成したC-3POにちょっとだけ手を加えただけなのです。
これまでの違いは、
・右脚が金色になっている
・左腕がメッキじゃなくなっている
この2点です。
なので、左腕は元々あった固定腕のメッキをはがして艦底色で塗装し、
(劇中ではもっと赤かったかもしれません)
右脚はクリアイエローを吹き重ねて、色合わせをしました。
室内の照明では、ぴったりというわけにはいきませんが、それなりかと思っていたんですが
あらためて写真に撮ると全然違いますね(汗
ま、とにかくこれで完成としたわけです。


もともとあまり動きませんから、ポーズはありません。
さびしいですね。
作成部分のアップ


ということで、短いですがC-3POでした。

後ほど右脚のパーツを請求して、旧作バージョンへの換装も可能にしました。
だからどうってことないんですが、エピソード8ではどうなるかわかりませんしね。
明日も完成記事です。

ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- C-3PO エピソード7バージョン 完成 (2016/02/17)
- プラモ部! (2016/01/22)
- C3PO&R2-D2 番外編 (2015/05/28)
- C3PO 完成 (2015/05/25)
- C3PO スミ入れと組立 (2015/05/22)
スポンサーサイト
- Tag :
- 完成記事
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/2277-8dd09ba7
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)