ガンプラパダワンT
26
いやぁ、本日もペーパーペーパーペーパーでお疲れのパダワンです。
何しろ、部品が細かくて多い。指がおかしくなります、毎日(強調したいので倒置法)。
さて、デストロイモードの合せ目消しは

この、左側写真の肩のみです。右の太ももは、サイコフレームパーツを先に組み込まないといけないので、
今日の段階では作業が出来ません。サイコフレームを塗装してから組み込みます。
何しろ、部品が細かくて多い。指がおかしくなります、毎日(強調したいので倒置法)。
さて、デストロイモードの合せ目消しは

この、左側写真の肩のみです。右の太ももは、サイコフレームパーツを先に組み込まないといけないので、
今日の段階では作業が出来ません。サイコフレームを塗装してから組み込みます。
さて、外装が分割してサイコフレームが露出しているデストロイモード。
分割されまくっているため、パーツが多いです。
←Cランナーのパーツ達
←Dランナー×2のパーツ達
これで、一通りのパーツのゲート処理が完了しました。
大変だった。
さて、次はプチ改修かサイコフレームの塗装に入ります。
やっと、楽しくなってきました。
明日から気合を入れなおして前進だ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
分割されまくっているため、パーツが多いです。


これで、一通りのパーツのゲート処理が完了しました。
大変だった。
さて、次はプチ改修かサイコフレームの塗装に入ります。
やっと、楽しくなってきました。
明日から気合を入れなおして前進だ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- UCガンダムDM サイコフレーム塗装???? (2010/01/31)
- UCガンダムDM プチ改修 アンテナのシャープ化 (2010/01/29)
- UCガンダムDM 合せ目消し ゲート処理 (2010/01/26)
- UCガンダムDM サイコフレームどうするの? (2010/01/24)
- UCガンダムDMもやっぱりパーツ多い! (2010/01/19)
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/204-bd47dd78
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)