ガンプラパダワンT
26
グアム疲れがなかなか取れないです。
一回、ガッツリ寝るべきなんでしょうね。
でもそれが出来ない。
そう、ブログ書かなきゃいけないからね。
今日は、関西仮組のオフ会。
なのに、ソファでうつらうつらしてたら、知らぬ間に寝ちゃって、
あね姫に起こしてもらったのですが、もう時間がない!
・・・・・・・遅刻しました。
ということで、本日はオフ会です。
前回は3月15日だったので、まぁ、1か月後なんですけど、
なんだかとても久しぶりの気分です。

今日の出席メンバーは、
くにおさん・ポテト師匠・ゲンキさん・fixyさん・アイスオーレさんと私の6名。
今回は、ちょっと出席者が少ないなと思っていたんですが、
終了間際にのぼさんとひでぞーさんが顔を出してくれて、最終8人に。
みんなの顔が見れてよかったです。
では、皆さんの作業。


アイスオーレさんはマクロス。
(ホニャララ)弾頭の合せ目消しをしていました。
スイマセン、聞いたのに忘れました。


ポテト師匠は、相変わらずの変態ディティール。
ビルドバーニングですね。

fixyさんはメガザクのデコ。
その裏でこっそり、グリモアの塗装もされてました。

ゲンキさんはグリモアのスミ入れ。
関西仮組“グリモアカップ”いよいよみんなエンジンがかかってきたようです。

くにおさんは旧キットのサフ~磨き作業。
旧キットをここまで楽しく作れるモチベーションが私には謎ですw
つづく
さて、持ち寄られた作品です。

fixyさんのパットン戦車。
以上です。
さびしい!
後は私の持っていったSWプラモです。
遅れてきたひでぞーさんは、製作途中のグリモア。


関西仮組“グリモアカップ”用です。
あともう少しで、塗装に入れるそうです。
で、私の作業ですが、

あいかわらずSWプラモです。
R5-D4です。
これ、一度ハメたら外せないパーツが多いと聞いたので、
本命のR2-D2の前に検証用に組み立てました。
なかなか精巧なのですが、どう組み立てようか悩む構成です。
とりあえず、コチラはゲート処理をして組み立てただけです。
この後は、今年になって行きつけの中華のお店へ。
参加者は、くにおさん・ひでぞーさん・ゲンキさん・fixyさん・川畑マスターと私の6名。
久しぶりのひでぞーさんの参加です。
最近は皆さん忙しいみたいで、大変そうです。
私だけ楽をさせてもらっているようで申し訳ないです。
それでも、やっぱり、楽しい!
少しでも気分がリフレッシュできたら、オフ会の値打ちがありますよね。
で、この時、川畑マスターからプレゼントをいただきました。

トミーテック技MIXの“陸自装備品2”です。
今、1/144グッズにはまっているのを見かねて、くれることになりました。
これ、欲しかったんです!
私も別のキットを持っていき、交換しました。
これは彩色キット。
求めていたのは、これなんです!
後日紹介いたします。
ということでオフ会レポでした。
さぁ、寝よう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
一回、ガッツリ寝るべきなんでしょうね。
でもそれが出来ない。
そう、ブログ書かなきゃいけないからね。
今日は、関西仮組のオフ会。
なのに、ソファでうつらうつらしてたら、知らぬ間に寝ちゃって、
あね姫に起こしてもらったのですが、もう時間がない!
・・・・・・・遅刻しました。
ということで、本日はオフ会です。
前回は3月15日だったので、まぁ、1か月後なんですけど、
なんだかとても久しぶりの気分です。

今日の出席メンバーは、
くにおさん・ポテト師匠・ゲンキさん・fixyさん・アイスオーレさんと私の6名。
今回は、ちょっと出席者が少ないなと思っていたんですが、
終了間際にのぼさんとひでぞーさんが顔を出してくれて、最終8人に。
みんなの顔が見れてよかったです。
では、皆さんの作業。


アイスオーレさんはマクロス。
(ホニャララ)弾頭の合せ目消しをしていました。
スイマセン、聞いたのに忘れました。


ポテト師匠は、相変わらずの変態ディティール。
ビルドバーニングですね。

fixyさんはメガザクのデコ。
その裏でこっそり、グリモアの塗装もされてました。

ゲンキさんはグリモアのスミ入れ。
関西仮組“グリモアカップ”いよいよみんなエンジンがかかってきたようです。

くにおさんは旧キットのサフ~磨き作業。
旧キットをここまで楽しく作れるモチベーションが私には謎ですw
つづく
さて、持ち寄られた作品です。

fixyさんのパットン戦車。
以上です。
さびしい!
後は私の持っていったSWプラモです。
遅れてきたひでぞーさんは、製作途中のグリモア。


関西仮組“グリモアカップ”用です。
あともう少しで、塗装に入れるそうです。
で、私の作業ですが、

あいかわらずSWプラモです。
R5-D4です。
これ、一度ハメたら外せないパーツが多いと聞いたので、
本命のR2-D2の前に検証用に組み立てました。
なかなか精巧なのですが、どう組み立てようか悩む構成です。
とりあえず、コチラはゲート処理をして組み立てただけです。
この後は、今年になって行きつけの中華のお店へ。
参加者は、くにおさん・ひでぞーさん・ゲンキさん・fixyさん・川畑マスターと私の6名。
久しぶりのひでぞーさんの参加です。
最近は皆さん忙しいみたいで、大変そうです。
私だけ楽をさせてもらっているようで申し訳ないです。
それでも、やっぱり、楽しい!
少しでも気分がリフレッシュできたら、オフ会の値打ちがありますよね。
で、この時、川畑マスターからプレゼントをいただきました。

トミーテック技MIXの“陸自装備品2”です。
今、1/144グッズにはまっているのを見かねて、くれることになりました。
これ、欲しかったんです!
私も別のキットを持っていき、交換しました。
これは彩色キット。
求めていたのは、これなんです!
後日紹介いたします。
ということでオフ会レポでした。
さぁ、寝よう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 関西仮組2015年6月オフ会 夜の部のみ参加 (2015/06/07)
- 関西仮組オフ2015年5月with Special Guests (2015/05/10)
- 関西仮組 オフ会 2015年4月 (2015/04/26)
- 久しぶりのプラモ部だ (2015/03/27)
- 関西仮組オフ 2015年3月 (2015/03/15)
スポンサーサイト
Comment
2015.04.26 Sun 12:29 |
昨日はありがとうございました。
久しぶりの製作会、楽しかったです。
ちなみにですが、昨日言ってた航空祭バスツアー情報
↓↓↓
http://www.blueliner-bus.com/sp/airshow/index.html?MEDIA=A60
スターウォーズ情報(真偽は分かりませんが、ネタバレ注意です)
↓↓↓
http://star-wars-episode7.com/
あと、「反応弾」です。笑
- #OqLewFBQ
- アイスオーレ
- URL
- Edit
2015.04.27 Mon 08:21 | Re: タイトルなし
アイスオーレ様
こちらこそ、久しぶりに会えたのでうれしかったです。
おまけにいろいろ情報ありがとうございます。
参考にします。
スターウォーズのサイトいいですね。
これは、今後も要チェックです!
あ、反応弾ね。
簡単な名前なのに、覚えられない私って一体・・・。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/1985-485772b0
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)