ガンプラパダワンT
15
ウチの娘たちの名前は、最後に“子”がつくんです。
奥さんもそうですので、あえて狙いました。
名前は普通がいいですよね。
巷で話題になっている、読めない名前(当て字だったりするやつね)は、当人がかわいそう。
勝手な先入観を相手に与えてしまって、そのイメージから逸脱するといじめられそう。
間違いなく親を怨みますよね。
そういった名前を世間では“キラキラネーム”なんて呼んで、ちょっと肯定してるんじゃないのって感じがヤです。
それに反して、〇〇子って名前は“シワシワネーム”っていうそうです。
なんだその呼び方は!
ということで、基地模型も佳境になりました。
窓シートの木工用ボンドも乾いたので組み立てました。

背中の壁を取り付けるまで接着できなかった雨どいも接着。
壁に関しては、ゆるゆるではありますが、ボスがあるので、
そこでプラセメントで接着しました。

管制室のベースも本体へ接着。
椅子が見えなくなるので、その前にパチリ。
で、管制室を合体。

結構きつめなので、接着剤は使用せずにはめ込みだけ。
この時、ベースに雨どい用の穴が開いているのですが、
1か所が場所が合わずにぐにぃっとしなって、はじけ飛びました。
刺さる部分をカットして、サイド木工用ボンドで接着し、合体完了。

地面と合体させ、平屋部分の後ろの壁をはめ込んで組立て完了。
ここは、説明書に“接着しないように”って指示があったので、それに従っています。
ここにサウンドユニットを組み込めるんです。
ま、買わないんですけどね。
ということで、全体像です。

終始テンションの低かった基地模型ですが、やっと完成です。
長かった。
実働で2週間ですが、非常に長く感じました。
旅行前に完成してよかった。
さ、次は何作ろうか。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
奥さんもそうですので、あえて狙いました。
名前は普通がいいですよね。
巷で話題になっている、読めない名前(当て字だったりするやつね)は、当人がかわいそう。
勝手な先入観を相手に与えてしまって、そのイメージから逸脱するといじめられそう。
間違いなく親を怨みますよね。
そういった名前を世間では“キラキラネーム”なんて呼んで、ちょっと肯定してるんじゃないのって感じがヤです。
それに反して、〇〇子って名前は“シワシワネーム”っていうそうです。
なんだその呼び方は!
ということで、基地模型も佳境になりました。
窓シートの木工用ボンドも乾いたので組み立てました。

背中の壁を取り付けるまで接着できなかった雨どいも接着。
壁に関しては、ゆるゆるではありますが、ボスがあるので、
そこでプラセメントで接着しました。

管制室のベースも本体へ接着。
椅子が見えなくなるので、その前にパチリ。
で、管制室を合体。

結構きつめなので、接着剤は使用せずにはめ込みだけ。
この時、ベースに雨どい用の穴が開いているのですが、
1か所が場所が合わずにぐにぃっとしなって、はじけ飛びました。
刺さる部分をカットして、サイド木工用ボンドで接着し、合体完了。

地面と合体させ、平屋部分の後ろの壁をはめ込んで組立て完了。
ここは、説明書に“接着しないように”って指示があったので、それに従っています。
ここにサウンドユニットを組み込めるんです。
ま、買わないんですけどね。
ということで、全体像です。

終始テンションの低かった基地模型ですが、やっと完成です。
長かった。
実働で2週間ですが、非常に長く感じました。
旅行前に完成してよかった。
さ、次は何作ろうか。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 航空基地管制塔 遊ぶ1(実在兵器) (2015/05/04)
- 航空基地管制塔 完成 (2015/05/02)
- 航空基地管制塔 組立て完了 (2015/04/15)
- 航空基地管制塔 窓 (2015/04/14)
- 航空基地管制塔 スミ入れなど (2015/04/13)
スポンサーサイト
Comment
2015.04.16 Thu 00:04 |
これはいいものだ。byマ・クベ
完成お疲れ様です!
雰囲気が凄くいいですね~。
汚しに慣れている方ならではの出来栄えだと思います。
自分もこのような雰囲気で作ってみたいッス!
横に何を並べらるかも楽しみです。
- #-
- へな
- URL
2015.04.16 Thu 08:50 | Re: タイトルなし
へな様
完成写真は後日ですね。
とりあえず作業完了です。
細かい部分には色をつけましたけど、結構地味ですw
ま、脇役ですので地味でいいんですけど、単品では全く華がありませんw
他のプと絡めるのが楽しみです。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/1978-24c01853
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)