ガンプラパダワンT
21
どんどん皮がめくれます。
仕事中も気がつけば背中を掻いています。
直接。
服の中に皮がたまっていってると思うとおぞましいですが、やめられませんね。
あぁ、二の腕のスジがおかしくなりそう。
休憩中の本日は、先日のプラモ部で部長が撮った写真の紹介です。
結構、カメラにも凝ってまして、部署旅行の時は基本的にカメラマンです。
今回は、凸+凹さんの撮影セットに自分の自慢の作品を置いて撮影していました→前回
では、ばばっとね





いやぁ、写真が上手。
飛行機、カッコイイ!
エアブラシ入手後は使い方を図書館の本で勉強したそうな。
いいですね~。
ワタシは、夜更かししてプするんですけど、彼は早朝。
3時とか4時に起きて作業してから出勤するそうな。
これまたすごい。
次は他の人の作品




1/72のゼロ戦です。
前々回より新しく入部したプラモ部員です。
基本は飛行機と戦艦です。


ワタシのティーガーⅠと部長のティーガーⅠ。
ワタシのⅣ号戦車に触発されて買ったのがこのティーガーⅠ。
基本成形色を利用してウェザリング塗装のみ。
それはそれですごいです。

こんな感じ・・・あれ?
オレのⅣ号戦車は??
この集合写真からも見切れてるわ、個別の写真も撮ってねーわ、
もう最後にダレやがったな。
ま、結局、この日はずっと撮影していましたからね。
それにしても、アンテナ折ってまで持っていったのに・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
仕事中も気がつけば背中を掻いています。
直接。
服の中に皮がたまっていってると思うとおぞましいですが、やめられませんね。
あぁ、二の腕のスジがおかしくなりそう。
休憩中の本日は、先日のプラモ部で部長が撮った写真の紹介です。
結構、カメラにも凝ってまして、部署旅行の時は基本的にカメラマンです。
今回は、凸+凹さんの撮影セットに自分の自慢の作品を置いて撮影していました→前回
では、ばばっとね





いやぁ、写真が上手。
飛行機、カッコイイ!
エアブラシ入手後は使い方を図書館の本で勉強したそうな。
いいですね~。
ワタシは、夜更かししてプするんですけど、彼は早朝。
3時とか4時に起きて作業してから出勤するそうな。
これまたすごい。
次は他の人の作品




1/72のゼロ戦です。
前々回より新しく入部したプラモ部員です。
基本は飛行機と戦艦です。


ワタシのティーガーⅠと部長のティーガーⅠ。
ワタシのⅣ号戦車に触発されて買ったのがこのティーガーⅠ。
基本成形色を利用してウェザリング塗装のみ。
それはそれですごいです。

こんな感じ・・・あれ?
オレのⅣ号戦車は??
この集合写真からも見切れてるわ、個別の写真も撮ってねーわ、
もう最後にダレやがったな。
ま、結局、この日はずっと撮影していましたからね。
それにしても、アンテナ折ってまで持っていったのに・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 手持ちLED蛍光灯 (2020/09/26)
- プラモ部部長のカメラテク (2014/08/21)
- ちょっと写真を撮り直して焼いてみた (2014/06/26)
- 暗い部屋とサイリウムとガンプラと私 (2014/06/13)
- 最後の役得 (2014/03/27)
スポンサーサイト
- Tag :
- プラモ部
Comment
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/1736-0382ce16
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)