ガンプラパダワンT
07
皆様こんにちわ。
またまたまたこんな時間です。
昨日も遅かったんですよ。
昨日は23:00には作業開始したんですが、
結局終わったのは同じく2:00。
時間の割には大したことしてないんで、ホント手が遅いんですね。

合せ目消しました。
なんだか、どんどん組んでいってる感じ。
粗い!
で、今回の仕込みのメイン1です。

ショルダースパイクの水色ライン。
これ、当然のことながらシールが付いているんですが、
やっぱり、シール。
絶対皺になるよね。
やっぱ、個々ぐらいは塗るべきだよね。
そう思って、ここは初めから塗ろうと思っていたところ。
シールで寸法を測って、マスキング。

これがまた難しい。
シールでしわになるもんは、マスキングテープもしわになる。
当然ですよね。
しかも、フチが反っているので、なかなか密着しないし・・・。

でも塗ったった。
ガタガタw
多少ましな方を正面に写真を撮りましたが、反対側は超残念。
シールのしわと、塗装ラインのガタガタ、どっちもどっち。
ま、いっか。
そして・・・。

プレバンのぼったくりエンブレムデカール。
たしか、1,500円ぐらいしたような記憶が・・・。
もういっそ、保存用にしようかと思っていましたが、シンマツエンブレムが
ガンダムデカールで1/144サイズが見当たらなかったんで、使うことにしました。
せっかく買ったんだから、使ってナンボ。
スミ入れした後に貼りました。

とりあえず、この3種。
ここまであって、なんで“573”のデカールがないのか。
腕の撃墜数らしきデカールもなぜないのか。
しかも、脚部のエンブレムは、少し大きいみたいで、点検ハッチのモールドよりも大きいのはなぜか。
なんだかゲンナリ。
ちょっと、中途半端なデカールラインアップ。
ということで今日はここまで。
勢いづいて、毎日深夜までの作業。
作業時間がかかっている割に、全部の完成度が低くて残念仕様になっていってますが、
ま、宴会後の模型になりますから、それもありですよね。
自分に言い訳しつつ、残る作業はあと1日。
頑張ろう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
またまたまたこんな時間です。
昨日も遅かったんですよ。
昨日は23:00には作業開始したんですが、
結局終わったのは同じく2:00。
時間の割には大したことしてないんで、ホント手が遅いんですね。

合せ目消しました。
なんだか、どんどん組んでいってる感じ。
粗い!
で、今回の仕込みのメイン1です。

ショルダースパイクの水色ライン。
これ、当然のことながらシールが付いているんですが、
やっぱり、シール。
絶対皺になるよね。
やっぱ、個々ぐらいは塗るべきだよね。
そう思って、ここは初めから塗ろうと思っていたところ。
シールで寸法を測って、マスキング。

これがまた難しい。
シールでしわになるもんは、マスキングテープもしわになる。
当然ですよね。
しかも、フチが反っているので、なかなか密着しないし・・・。

でも塗ったった。
ガタガタw
多少ましな方を正面に写真を撮りましたが、反対側は超残念。
シールのしわと、塗装ラインのガタガタ、どっちもどっち。
ま、いっか。
そして・・・。

プレバンのぼったくりエンブレムデカール。
たしか、1,500円ぐらいしたような記憶が・・・。
もういっそ、保存用にしようかと思っていましたが、シンマツエンブレムが
ガンダムデカールで1/144サイズが見当たらなかったんで、使うことにしました。
せっかく買ったんだから、使ってナンボ。
スミ入れした後に貼りました。

とりあえず、この3種。
ここまであって、なんで“573”のデカールがないのか。
腕の撃墜数らしきデカールもなぜないのか。
しかも、脚部のエンブレムは、少し大きいみたいで、点検ハッチのモールドよりも大きいのはなぜか。
なんだかゲンナリ。
ちょっと、中途半端なデカールラインアップ。
ということで今日はここまで。
勢いづいて、毎日深夜までの作業。
作業時間がかかっている割に、全部の完成度が低くて残念仕様になっていってますが、
ま、宴会後の模型になりますから、それもありですよね。
自分に言い訳しつつ、残る作業はあと1日。
頑張ろう。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- プラモ部 in 舘山寺温泉 (2014/03/11)
- シンマツザク やりたかったこと2 ミライト (2014/03/08)
- シンマツザク やりたかったこと1 (2014/03/07)
- シンマツザク 下ごしらえ中 (2014/03/06)
- シンマツザク ちょっとだけ筆塗り (2014/03/05)
スポンサーサイト
- Tag :
- プラモ部
Comment
2014.03.08 Sat 07:17 | Re: タイトルなし
あば様
私のは宴会プラモですから適当な感じでいいですが、
あばさんのはキッチリプラモですからね~。
(と、プレッシャーをかけておく)
WAWAWA様
やるまえもやったあとも見てみぬ振りをするのが一番ですねw
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/1609-66cf9c93
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)