ガンプラパダワンT
19
出張から帰ってきました。
久しぶりの出張。
1泊して、午前中に仕事を終え、夕方には大阪で打合せの予定。
それだけでは、モチベーションがもたないので、
余分に予定を入れて、大阪へ戻る活力にしていたのですが、
本命の打ち合わせが前倒しになり、
本社へ戻るモチベーションががっくり下がったにも関わらす、
戻らなければいけない都合を自分で入れてしまったことに後悔をしながら
仕事をして帰ってきました。
何やってんだか・・・。
さて、宣言どおり、17日の水曜日、午前中の仕事を空けて、
ガイドビーコンさんへ初突撃。
お店は府中にあり、新横浜から1時間ほどの場所。
ちょっと早めの新幹線に乗って行ってきました。

お店は府中街道沿い。
JRの府中本町駅から程よい距離です。
で、フロントから見えるカウンターに関西仮組のアルビオン隊が!

目立つところに置いてくださってます。
中から見るとこんな感じ。

いいですね~。
名札も置いてくれていて、いい感じです。
で、早速じむこんの作品を写真に収めてきました。
それは続きから。
沢山の作品があって、写真を撮ってたんですが、
例のごとく、こういうときに限って私のデジカメってバッテリーが切れちゃうんですよね。
途中からはiPhoneで撮影になりました。
帰ってみてみると、結構ピンボケが多いこと!
折角遠いところまでいったのに、情けない・・・。
ですので、あまり多くはありませんが、比較的綺麗に撮れたのをアップします。












まだまだあったんですけどね。
スゴイです。
これだけ沢山のジムが集まると、ウキウキワクワクしちゃいますね。
そして皆さんハイレベル。
たまりませんね~。
そのほかにもショーケースに沢山の作品がありました。





圧巻ですね。
はじめて、かずをさんの作品が生で見れたのも感動でした。
ネットで見た作品が沢山あって、不思議な感じがしましたね。
で、作品を撮るのに夢中で、お店の雰囲気の写真を撮り忘れていました。
滞在時間は、約20分ぐらい。
すぐに時間がなくなりました。
本当はもっとゆっくり、
出来れば、ちょっと工作でもしたかったんですけどね。
すこし店長さんと話をさせていただいて、折角なので
面相筆を2本購入しました。
これで苦手な筆塗りも少しは楽しくなるかも。
ということで、ガイドビーコンさんでした。
場所が私の仕事のテリトリー外なので、
なかなか立ち寄ることは出来ませんが、機会があればまた行きたいと思います。
その時は、少しでも作業が出来たら良いな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
久しぶりの出張。
1泊して、午前中に仕事を終え、夕方には大阪で打合せの予定。
それだけでは、モチベーションがもたないので、
余分に予定を入れて、大阪へ戻る活力にしていたのですが、
本命の打ち合わせが前倒しになり、
本社へ戻るモチベーションががっくり下がったにも関わらす、
戻らなければいけない都合を自分で入れてしまったことに後悔をしながら
仕事をして帰ってきました。
何やってんだか・・・。
さて、宣言どおり、17日の水曜日、午前中の仕事を空けて、
ガイドビーコンさんへ初突撃。
お店は府中にあり、新横浜から1時間ほどの場所。
ちょっと早めの新幹線に乗って行ってきました。

お店は府中街道沿い。
JRの府中本町駅から程よい距離です。
で、フロントから見えるカウンターに関西仮組のアルビオン隊が!

目立つところに置いてくださってます。
中から見るとこんな感じ。

いいですね~。
名札も置いてくれていて、いい感じです。
で、早速じむこんの作品を写真に収めてきました。
それは続きから。
沢山の作品があって、写真を撮ってたんですが、
例のごとく、こういうときに限って私のデジカメってバッテリーが切れちゃうんですよね。
途中からはiPhoneで撮影になりました。
帰ってみてみると、結構ピンボケが多いこと!
折角遠いところまでいったのに、情けない・・・。
ですので、あまり多くはありませんが、比較的綺麗に撮れたのをアップします。












まだまだあったんですけどね。
スゴイです。
これだけ沢山のジムが集まると、ウキウキワクワクしちゃいますね。
そして皆さんハイレベル。
たまりませんね~。
そのほかにもショーケースに沢山の作品がありました。





圧巻ですね。
はじめて、かずをさんの作品が生で見れたのも感動でした。
ネットで見た作品が沢山あって、不思議な感じがしましたね。
で、作品を撮るのに夢中で、お店の雰囲気の写真を撮り忘れていました。
滞在時間は、約20分ぐらい。
すぐに時間がなくなりました。
本当はもっとゆっくり、
出来れば、ちょっと工作でもしたかったんですけどね。
すこし店長さんと話をさせていただいて、折角なので
面相筆を2本購入しました。
これで苦手な筆塗りも少しは楽しくなるかも。
ということで、ガイドビーコンさんでした。
場所が私の仕事のテリトリー外なので、
なかなか立ち寄ることは出来ませんが、機会があればまた行きたいと思います。
その時は、少しでも作業が出来たら良いな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 聖地巡礼 (2013/07/30)
- 恒例の鳥取旅行 (2013/07/29)
- ガイドビーコンさんへ行って、じむこん!見てきました (2013/07/19)
- 揖保の糸 そうめんの里 へ行ってきました (2013/07/08)
- レジェンド・オブ・メカデザイン 超大河原邦男展に行ってきました (2013/05/12)
スポンサーサイト
Comment
2013.07.19 Fri 00:56 |
こんばんは(^^/
いつもながら、お仕事、大変そうですね~。
しかも、そんな中、キッチリ、
ガイドビーコンさんに立ち寄って、
レポしちゃうなんて、流石であります(●`・ω・)ゞ
凄い作品の数々ですね!!
これは、店頭に飾られているうちに、
私も足を運ばなくてはwwww(;゚д゚)
- #-
- プニマル
- URL
2013.07.20 Sat 23:46 | Re: タイトルなし
プニマル様
いつか直に見てやろうと、虎視眈々と出張の機会を窺ってましたw
やっと出張が入ったので、その時間コントロールに難儀しました。
でも、やっぱり、生はいいですね。
見に行った甲斐がありました。
プニマルさんも是非に。
私のへっぽこジムキャノンⅡも置いてもらってます。
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/1405-ba5a92fe
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)