ガンプラパダワンT
気合が入ったからなのか?
いや、チビ姫も奥さんもわりかしすぐ治ってたんで、
多分同じ風邪だったんでしょうね。
鼻も幾分かはましになってきました。
さて、なんだかんだで長らく製作時間をかけていたGディフェンサーが完成しました。
こんな単純キットなのに、どうしてこんなに時間がかかるのかと。
ま、通常営業ですね。
久しぶりの人型外です。
ポーズもくそもないんですが、写真を撮りました。



以下、続きから



ミサイルのフタを開けて、ここで限界ですね。
もう遊べない。
そして、コアファイター単品。



以上です。
このコアファイター。バランス悪いですね。
ま、本体とのデザイン優先みたいだから仕方ないか。
総括
簡単に終わるだろうと始めたGディフェンサーでしたが、終わってみると、
余裕で1ヶ月超えちゃいました。どんだけ遅いのかと。
まぁ、プに復帰して情熱的だった時期を過ぎ、安定期に入ってるのかもしれませんね。
さてこのキットパッと見は単純な感じなのですが、挟み込みが多かったり、
パーツ分割が不親切だったりと、きっちり作ろうと思うと、結構悩ましいキットでした。
前々から一度作ってみたかったので、満足はしていますが、ガンダムMk-Ⅱを先に作らないとね。
カラーレシピ
本体色(白):クールホワイト(C)+ピュアブラック(F)数滴
本体色(濃):スーパーディープブルー(F)コクピット赤:RLM23レッド(C)
ダクト黄:ビビッドオレンジ(G)
関節グレー・スラスター:グレーFS36118(C)
武器グレー:グレーパープル(C)
シルバー:クロームシルバー(E)
スラスター内部赤:クリアーレッド(E)
本体スミ入れ:スミ入れ塗料グレー(E)
関節・武器スミ入れ:スミ入れ塗料ブラック(E)
トップコート:フラットクリアー(C)
(C):GSIクレオス (F):フィニッシャーズ (G):ガイアノーツ (E)タミヤエナメル・スミ入れ塗料
手を加えたところ
・全塗装
・入隅部の合せ目に洗濯板で目隠し
以上。
まじ、ストレート組みに1ヶ月!
今回の失敗
まずは、完成直前でのパーツ紛失。
これは凹みましたね。なんとなくない気がいつの頃からかしてたんですよ。
その時に必死で探して、なければパーツ請求をかけていればよかったんです。
なのに、なのに…。
そして、今回、合せ目消しはタミヤのプラセメントで行ったのですが、
これがまぁ、よくひけちゃって、合せ目消したのにまた出てきた感じ。

分かりにくいかもしれませんが、現物はひどいです。
塗装後から段々ひけてきた感じで、最初は気づきませんでした。
そして、もう、手直しする気がなくなっちゃいました。
細かい部分ではいいんですが、こういうガッツリした部分は、削り心地が硬かろうと
今後は瞬着で合せ目消しをすることを心に固く誓いました。
その他総括
今回もダラダラモデリングにお付き合いいただき、ありがとうございました。
さすがに飛行機なので、遊ぶには物足りませんが、製作の面倒さは結構なものでした。
セットのMSでもあれば、もっとましになったんですけどね。
セットのMS…
用意しちゃいます?
てか、もう皆さん、大体予想はついてますよね。
で、それを空気を読んで、あえて触れないでいてくれる皆さんの優しさ。
あぁ、模型やってる人って、みんな優しいのね。
明日はもうちょっと遊びますので、よろしくお願いします。
さ、次は今度こそさっくりとベースジャバーを製作したいと思っています。
そして、その後はずをコン。
何を作るか考えつつ、日々生活していきたいと思っています。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- Gディフェンサー 完成 (2012/11/08)
- Gディフェンサー トップコート (2012/11/07)
- Gディフェンサー パーツが届いた! (2012/11/05)
- Gディフェンサー デカール (2012/10/31)
- Gディフェンサー スミ入れ (2012/10/28)
- Tag :
- 完成記事
Comment
2012.11.08 Thu 01:46 |
完成おつかれです!
タミヤのセメントはひけますねー
クレオスの流し込みココ最近使ってますが
これはいいですよ!オススメ
あとはどれだけググッと押し付けているか
(乾燥するまで)
まぁ瞬間でなれたほうが近道かもですねww
次もがんばってくださーーい
- #-
- GEKI
- URL
2012.11.08 Thu 12:29 |
完成お疲れ様でした。
後ろからの写真がいいな~一押し!
(白地にバー二ア部の赤が冴え渡っていると思います)
又、砲身部分のデカール、ナナメ張りもいいですね~
合体写真も楽しみに待ってま~す。
- #PBSPzCbM
- 10代目 半左衛門
- URL
- Edit
2012.11.08 Thu 13:37 |
完成おめでとうございます!!
期待通りのかっこよさ。
相変わらずダークブルーはいい味出してますね。
この色大好きです。
イエローとのバランスも最高だし!
ベースジャバーもずをコン作品も楽しみにしてますね!
- #-
- m0717
- URL
2012.11.08 Thu 15:15 |
完成おめでとうございます!
旧キットのごとき難物お疲れ様でしたw
アニメ調の青ではなくて、兵器っぽい暗めのカラーリングがイカしてます!
デカールもイパーイで見ごたえ十分
コレにアレがつくと・・・・・ジュルリww
- #-
- oru
- URL
2012.11.08 Thu 19:29 |
完成、お疲れ様でした^ - ^
独特のカラーリングが渋くてカッコいいですねっ^_^
ただ、苦労されて製作されていたので、Gディフェンサー製作に二の足を踏んでしまいそうです(笑)
ベースジャパーも、楽しみにしています。
あと、良かったら自分のブログと相互リンクをお願いしたいんですが… よろしくお願いしますm(_ _)m
- #-
- ゲンキ
- URL
2012.11.08 Thu 19:50 |
Gディフェンサー完成ですね。
色合いがとてもいいですね。あらためて見るとGディフェンサーかっこよくて作ってみたくなっちゃいます。
プラ接着剤で自分も時間が経ったらどんどんヒケちゃった事があったので今は100%瞬着で会わせ目消ししています。黒瞬着がお気に入りです。
- #-
- エフディー
- URL
2012.11.08 Thu 20:04 |
完成おめでーす
濃紺がすごく似合ってますね!!
スーパーガンダムって好物な形のはずなのにいまいち萌えないのは、あのベタな青色が原因だと気付きましたw
いや、かっこいい
この色ならティターンズカラーのマークⅡでも似合いそうですね♪( ´▽`)
- #-
- ちょい
- URL
2012.11.08 Thu 22:59 |
完成おつかれさまです!
カッコイイですね~!!
いつかは作ろうと積んでるだけに、
今回のカラーリングは凄く勉強になりました。
うちはタミヤだけなのでヒケが心配になってきたw
- #-
- へな
- URL
2012.11.09 Fri 01:03 | Re: タイトルなし
GEKI様
ありがとうございます!
クレオスの流し込みですか!
流し込み系は失敗しそうで手を出さなかったんですが、
プラセメントでここまで失敗したら、もう怖いものないですからねw
今度挑戦してみます。
10代目 半左衛門様
ありがとうございます!
バックショット、私も好きです。
ここのスラスターは悩んだ挙句に、結局ノーマルになっちゃいました。
斜めのデカールに気付いてくれてうれしいです。
ここぐらいが冒険したところですからね。
m0717様
ありがとうございます!
カラーリングは、もう意図的にマンネリさせてます。
もう少し内緒でね。
イエローは発色が悪くて苦労しますが、いい色ですよね。
次も早く取り掛からないと、最近のペースでは危ういですね。
- #-
- ツヨ
- URL
2012.11.09 Fri 01:08 | Re: タイトルなし
oru様
ありがとうございます!
何度もアニメのシーンを見たんですが、
どうにもカラーリングが気に食わなかったんですよね。
もっと、もっと赤とか黄色とかも多いんですよね。
ちょっとおとなしめにしたというよりは…内緒。
ゲンキ様
コメントありがとうございます!
私的には相当面倒でしたが、多分皆さんにとってはそれほどでもないと思いますよ。
完成すると、結構大きいし、満足度もそれなりに高いはずですので、是非。
リンクの件、承知しました。
早速工事しますね。これからよろしくお願いします!
エフディー様
やっと完成しました~!
ここにもプラセメントの被害者が…
私ももう使いませんw
黒瞬は削り心地もいい感じですよね。
黒瞬とクレオス流しこみ…次はどうしようかな?
- #-
- ツヨ
- URL
2012.11.09 Fri 01:12 | Re: タイトルなし
ちょい様
あざ~っす!
スパガンのシルエットは好きなんですよね。
やっぱり、あのアニメアニメした青はいただけないです。
特にMK-Ⅱの胸部の色は、衝撃的で渋かったのに、どうしちゃったんでしょうね。
ティターンズMK-Ⅱもこの色で塗りたくなっちゃいますね。
あば様
いやん!
もうばれちゃうじゃないですか!
それ以上は秘密ですよw
へな様
ライフルの長さが、かなりハッタリが利いていていい感じですよ。
ほらほら、作りましょうかw
皆さんの意見で、そろそろタミヤの接着剤は卒業した方がいいみたいですよ。
流し込み接着剤に挑戦してみましょうよ。
(と、なにげに人柱を依頼してみたりして)
- #-
- ツヨ
- URL
Trackback
- URL
- https://tshobby2009.blog.fc2.com/tb.php/1198-8697d184
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)