ガンプラパダワンT
22
予約投稿4日目。
中国出張も折り返しましたね。
今回は、初めての調達先なので、そんな感じに進むのか
あまり想像ができていません。
悪い方向の想像ばかり。
原発処理水の放出の件、落ち着いていたらいいんだけど。
ということで、本日のギャラドス。

実は2つキットがあります。
先日の仮組ライブの前々日にヨドバシでネット注文していたんです。
が、急に仮組ライブが決まったので、そこで作業しようと思ったら
到着が間に合わなかったんです。
で、近所のジョーシンに行ったら、売っちゃってたんですよね。
そりゃ、買っちゃいますよね。
でも、結局仮組ライブの日には全く手付ずで、
結果的には買う必要がなかったんです。
でも、せっかく2個になったんだから、こっちも作業に追加しようと。

今回は必要なパーツのみを切り出し・処理。
そして、

接着組み立て。
この黄色い部分と青い部分はどうしても挟み込みになっちゃうんですよね。
で、昨日の塗装なのですが、
丁寧に合わせ目消しして、削れた部分だけを塗装すれば何とかなるだろう作戦なのです。
でも、失敗した時用にもう1セット。
こちらはそのまま接着して、合わせ目消して、マスキング塗装。
マスキングはホント大変そうなんですよね。

こっちはマスキングも何もいらない合わせ目消し。
元々の計画がうまくいったら、通常色として部分塗装で仕上げようと思っています。

で、こっちは塗装したもの。
久しぶりにムニュ系接着剤を使いました。
今回の出張では、ギャラドスの合わせ目消しを
合わせ目消しだけをやりたいと思います。
焦らずゆっくりと丁寧にね。
ギャラドスの出張前作業はここまで。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
中国出張も折り返しましたね。
今回は、初めての調達先なので、そんな感じに進むのか
あまり想像ができていません。
悪い方向の想像ばかり。
原発処理水の放出の件、落ち着いていたらいいんだけど。
ということで、本日のギャラドス。

実は2つキットがあります。
先日の仮組ライブの前々日にヨドバシでネット注文していたんです。
が、急に仮組ライブが決まったので、そこで作業しようと思ったら
到着が間に合わなかったんです。
で、近所のジョーシンに行ったら、売っちゃってたんですよね。
そりゃ、買っちゃいますよね。
でも、結局仮組ライブの日には全く手付ずで、
結果的には買う必要がなかったんです。
でも、せっかく2個になったんだから、こっちも作業に追加しようと。

今回は必要なパーツのみを切り出し・処理。
そして、

接着組み立て。
この黄色い部分と青い部分はどうしても挟み込みになっちゃうんですよね。
で、昨日の塗装なのですが、
丁寧に合わせ目消しして、削れた部分だけを塗装すれば何とかなるだろう作戦なのです。
でも、失敗した時用にもう1セット。
こちらはそのまま接着して、合わせ目消して、マスキング塗装。
マスキングはホント大変そうなんですよね。

こっちはマスキングも何もいらない合わせ目消し。
元々の計画がうまくいったら、通常色として部分塗装で仕上げようと思っています。

で、こっちは塗装したもの。
久しぶりにムニュ系接着剤を使いました。
今回の出張では、ギャラドスの合わせ目消しを
合わせ目消しだけをやりたいと思います。
焦らずゆっくりと丁寧にね。
ギャラドスの出張前作業はここまで。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記