ガンプラパダワンT
20
前にちらっと書いたかな?
輪番制で回ってくるマンション理事会の理事が今年まわってきました。
で、前回の4月に総会で引き継ぎの発表がされて、今日最初の理事会。
なんだかんだで1時間ほど。
今日の主題は役員決め。
理事長・副理事長・理事(会計・防火・書記)・監事
狙い目は監事か副理事長。
誰も立候補もなく、あみだくじで決めることに。
そして、最悪の理事長になってしまいました。
理事長印を引き継がれて、この1年、なんだかんだと連絡がありそう。
面倒な感じがすごく嫌です。
さて、昨日の続きのストライク

やってみたらちょっとだけでした。
これぐらいなら、昨日やっちゃえばよかった。
なので

プログレッシブナイフ じゃなかった、アーマーシュナイダーの刃をとがらせて
ゲートも処理しました。
これは、エントリーグレードにはない武器なので、塗装してルージュの付属品とします。
これで、ストライク本体は完了。
残るはエールストライカーのパーツ。


ランナーの余分な部分をカットしたら、これだけになりました。
これ、次の金曜までで完成できるかな。
火曜・金曜飲み会だけど、大丈夫か?
ということで、HGとEG並べてみました。

ほぼ一緒に見えますね。
スタイルはHGで完成していたのかな。
関節部がイージーな作りになっているんですが、
シールドは、上のラインの部分がEGが別パーツになっていて
EGのほうが仕上がりはいい感じ。
HGはエールストライカーの翼もそうなのですが、結構シールを多用してますね。
おそらく、EGでのストライカーパックは出ないでしょうから、
ストライク本体としての頂点はEGなのかもしれませんね。
可動比較まではしてません。
面倒なので・・・。
さ、明日からストライカーパックだ。
パチ組で、気分転換。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
輪番制で回ってくるマンション理事会の理事が今年まわってきました。
で、前回の4月に総会で引き継ぎの発表がされて、今日最初の理事会。
なんだかんだで1時間ほど。
今日の主題は役員決め。
理事長・副理事長・理事(会計・防火・書記)・監事
狙い目は監事か副理事長。
誰も立候補もなく、あみだくじで決めることに。
そして、最悪の理事長になってしまいました。
理事長印を引き継がれて、この1年、なんだかんだと連絡がありそう。
面倒な感じがすごく嫌です。
さて、昨日の続きのストライク

やってみたらちょっとだけでした。
これぐらいなら、昨日やっちゃえばよかった。
なので

プログレッシブナイフ じゃなかった、アーマーシュナイダーの刃をとがらせて
ゲートも処理しました。
これは、エントリーグレードにはない武器なので、塗装してルージュの付属品とします。
これで、ストライク本体は完了。
残るはエールストライカーのパーツ。


ランナーの余分な部分をカットしたら、これだけになりました。
これ、次の金曜までで完成できるかな。
火曜・金曜飲み会だけど、大丈夫か?
ということで、HGとEG並べてみました。

ほぼ一緒に見えますね。
スタイルはHGで完成していたのかな。
関節部がイージーな作りになっているんですが、
シールドは、上のラインの部分がEGが別パーツになっていて
EGのほうが仕上がりはいい感じ。
HGはエールストライカーの翼もそうなのですが、結構シールを多用してますね。
おそらく、EGでのストライカーパックは出ないでしょうから、
ストライク本体としての頂点はEGなのかもしれませんね。
可動比較まではしてません。
面倒なので・・・。
さ、明日からストライカーパックだ。
パチ組で、気分転換。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト