ガンプラパダワンT
09
昨日は、朝の9時から外出。
目的は、
開店直後のヨドバシに行って、PS5が売っているか確認して
その後、会社で仕事ちょっとだけして、
ポケモンGOのコミュニティデイ
ってイメージでした。
まず最初に、梅田へ行くために電車に乗るのですが、ここから想定外。
まさかの人身事故で電車がストップ。
これはいつになったら復帰するかわからないので、
とりあえず梅田へ向かいつつ、バスに乗れないかと。
最初のバス停を見つけるも、30分も待たないといけない。
それならば、歩いて行こうと。
歩くこと35分ぐらいで、ちょうどまたバス停に到着。
梅田行きのバスが3分後に来るということで、久しぶりにバスに乗りました。
乗りなれていないから、料金の支払いが緊張します。
結局、梅田に着いたのは10:10ぐらい。
そこから当初の予定通りヨドバシへ。
エスカレータを上がっていても、PS5持って降りてくる人見かけなかったんで、
やっぱり今日もないかなと、軽い気持ちで5Fへ上がったら、
「PS5在庫有り。通常バージョン(ディスクドライブ付)のみ」とのこと。
よく見たら、売り場に行列が。
とりあえず並んで、並んで、30分くらいでレジへ。
もうこうなったら引き返せない。
「ポイントでいけますか?」
これまでためていたポイントを一気に放出し、
PS5ゲットしました!

箱が大きいし、重い!
これ持って会社行くのは無理。
なので、一旦帰ることにしました。
帰ってから、ポケモンGOには出かけようと。
家に着いたら11:40。
まぁまぁ時間も経っていて、おなかも空いたので
日清の焼きそば作って食べたら眠くなっちゃって・・・。
軽く40分ぐらい昼寝したら外に出る気もなくなって、
家でぼちぼちポケモンやって15:30。
これはまずい。
奥さんの帰ってくる時間には一緒に買い物に行かないといけない。
ならば、FireTVセッティングしないと!
箱を開けてセッティングする前に、ディズニー+のセッティングを確かめていたら
PS5でディズニー+を見る方法っての発見!
まさか、PS5で見られるの?
なら返品?
とにかく路線変更してPS5をセッティング。

中身はこんな感じで、本体が結構でかい。
接続は、電源とHDMIケーブルのみで簡単。
Wi-Fiも簡単に設定が終わったんですが、
プレイステーションの会員登録が必要だって。
この設定が結構面倒。
やっと終わったと思って、ディズニー+を入れようと思ったら、ない!
どうやって探してもない!
ネットでさらに検索してみたら、どうやら対応する予定ではあるものの
現時点ではまだ対応していないみたい。
ネットに騙されました。
ここからは、FireTVのセッティングに移行して、
なんとか17:00過ぎに設定を終えました。
HDMI端子、全部埋まりましたね。
この後は、奥さんから電話がかかってこなくて
淡々と家事をこなして、奥さんが買い物を終えて帰ってきました。
もうこの日は、何から何まで想定外の1日でした。
ま、PS5もFireTVも設定完了できたんでよかったですが。
PS5は、ゲームも買わずに本体だけ。
何を買ったらいいか、下調べしてなかったので。
奥さんにも報告して、特にお叱りもなかったので良し。
FireTV見て寝ました。
これ、本格的に触るのは次の土曜ですね。

かなりでかいです。
ここ、PS3入っていたんですが、もっと隙間あったんですよ。
それにしても、娘たち。
こんなにでかいのに気付いていません。
いつ気付くのかな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
目的は、
開店直後のヨドバシに行って、PS5が売っているか確認して
その後、会社で仕事ちょっとだけして、
ポケモンGOのコミュニティデイ
ってイメージでした。
まず最初に、梅田へ行くために電車に乗るのですが、ここから想定外。
まさかの人身事故で電車がストップ。
これはいつになったら復帰するかわからないので、
とりあえず梅田へ向かいつつ、バスに乗れないかと。
最初のバス停を見つけるも、30分も待たないといけない。
それならば、歩いて行こうと。
歩くこと35分ぐらいで、ちょうどまたバス停に到着。
梅田行きのバスが3分後に来るということで、久しぶりにバスに乗りました。
乗りなれていないから、料金の支払いが緊張します。
結局、梅田に着いたのは10:10ぐらい。
そこから当初の予定通りヨドバシへ。
エスカレータを上がっていても、PS5持って降りてくる人見かけなかったんで、
やっぱり今日もないかなと、軽い気持ちで5Fへ上がったら、
「PS5在庫有り。通常バージョン(ディスクドライブ付)のみ」とのこと。
よく見たら、売り場に行列が。
とりあえず並んで、並んで、30分くらいでレジへ。
もうこうなったら引き返せない。
「ポイントでいけますか?」
これまでためていたポイントを一気に放出し、
PS5ゲットしました!

箱が大きいし、重い!
これ持って会社行くのは無理。
なので、一旦帰ることにしました。
帰ってから、ポケモンGOには出かけようと。
家に着いたら11:40。
まぁまぁ時間も経っていて、おなかも空いたので
日清の焼きそば作って食べたら眠くなっちゃって・・・。
軽く40分ぐらい昼寝したら外に出る気もなくなって、
家でぼちぼちポケモンやって15:30。
これはまずい。
奥さんの帰ってくる時間には一緒に買い物に行かないといけない。
ならば、FireTVセッティングしないと!
箱を開けてセッティングする前に、ディズニー+のセッティングを確かめていたら
PS5でディズニー+を見る方法っての発見!
まさか、PS5で見られるの?
なら返品?
とにかく路線変更してPS5をセッティング。

中身はこんな感じで、本体が結構でかい。
接続は、電源とHDMIケーブルのみで簡単。
Wi-Fiも簡単に設定が終わったんですが、
プレイステーションの会員登録が必要だって。
この設定が結構面倒。
やっと終わったと思って、ディズニー+を入れようと思ったら、ない!
どうやって探してもない!
ネットでさらに検索してみたら、どうやら対応する予定ではあるものの
現時点ではまだ対応していないみたい。
ネットに騙されました。
ここからは、FireTVのセッティングに移行して、
なんとか17:00過ぎに設定を終えました。
HDMI端子、全部埋まりましたね。
この後は、奥さんから電話がかかってこなくて
淡々と家事をこなして、奥さんが買い物を終えて帰ってきました。
もうこの日は、何から何まで想定外の1日でした。
ま、PS5もFireTVも設定完了できたんでよかったですが。
PS5は、ゲームも買わずに本体だけ。
何を買ったらいいか、下調べしてなかったので。
奥さんにも報告して、特にお叱りもなかったので良し。
FireTV見て寝ました。
これ、本格的に触るのは次の土曜ですね。

かなりでかいです。
ここ、PS3入っていたんですが、もっと隙間あったんですよ。
それにしても、娘たち。
こんなにでかいのに気付いていません。
いつ気付くのかな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト