ガンプラパダワンT
23
工場では、写真をよく撮ります。
報告書と記録用です。
で、この工場の最若手から写真を撮っているときに
「あのう・・、もしかしてプラモデル作ったりされてますか?」と声をかけられました。
私が写真を撮っているのはスマホで、
待機画面にはRGのゼフィランサス、壁紙はジムキャノンⅡと、自分で作ったキットの画像を使っているんですね。
それがずっと気になていたらしいんです。
で、聞いてみれば彼も模型をするとのことで
しばし、お互いのスマホに保存した完成写真の見せあいに。
彼は27歳で、ファーストのガンプラやら戦車模型やら。
筆塗りで迷彩塗装が好きとのこと。
写真で見る限り、かなり丁寧に塗っている感じ。
話せば話すほど、マニアック。
まさかの人材発見です。
びっくりしました。
若いのにファーストだなんて。
周りにこの趣味で話せる人もいない為、どうしても私に声をかけたかったとのことです。
これはやばい。
ちょっとチェックが甘くなっちゃうかも。
さて、本日は黒いパーツの塗装です

と、その前に武器の持ち手を持ち替えて再塗装。
これで武器の塗装は終わり。

で、黒のパーツ。
少ないですね~。
今回はMGと並べたいので、依然作ったMGとお味カラースキームにしたいと考えています。
まずはウィノーブラック。

さくっと終わります。
そしてニュートラルグレーでグラデーション塗装

なんか久しぶりにグラデーション塗装です。
なんとなく雰囲気でね。
そして、ブログの過去記事観てるとヒートホークを紫にしていたので
カラーリングを熟考。

クリームオーキッドで。
いい紫になりました。
そうです、昔のザクのヒートホークってこの色でしたよね。
ダサい。
そのダサさがいい。
ということで、今日はここまで。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
報告書と記録用です。
で、この工場の最若手から写真を撮っているときに
「あのう・・、もしかしてプラモデル作ったりされてますか?」と声をかけられました。
私が写真を撮っているのはスマホで、
待機画面にはRGのゼフィランサス、壁紙はジムキャノンⅡと、自分で作ったキットの画像を使っているんですね。
それがずっと気になていたらしいんです。
で、聞いてみれば彼も模型をするとのことで
しばし、お互いのスマホに保存した完成写真の見せあいに。
彼は27歳で、ファーストのガンプラやら戦車模型やら。
筆塗りで迷彩塗装が好きとのこと。
写真で見る限り、かなり丁寧に塗っている感じ。
話せば話すほど、マニアック。
まさかの人材発見です。
びっくりしました。
若いのにファーストだなんて。
周りにこの趣味で話せる人もいない為、どうしても私に声をかけたかったとのことです。
これはやばい。
ちょっとチェックが甘くなっちゃうかも。
さて、本日は黒いパーツの塗装です

と、その前に武器の持ち手を持ち替えて再塗装。
これで武器の塗装は終わり。

で、黒のパーツ。
少ないですね~。
今回はMGと並べたいので、依然作ったMGとお味カラースキームにしたいと考えています。
まずはウィノーブラック。

さくっと終わります。
そしてニュートラルグレーでグラデーション塗装

なんか久しぶりにグラデーション塗装です。
なんとなく雰囲気でね。
そして、ブログの過去記事観てるとヒートホークを紫にしていたので
カラーリングを熟考。

クリームオーキッドで。
いい紫になりました。
そうです、昔のザクのヒートホークってこの色でしたよね。
ダサい。
そのダサさがいい。
ということで、今日はここまで。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト