ガンプラパダワンT
29
今日の記事でなんと、通算記事数4,000記事めです。
なかなかの記事量になってしまっていますね。
もし、ブログ引越しなんてことになったら、多分全部は移せないんでしょうね。
twitterやinstagramなどどんどん交流の新しいツールが出てくる中で、
ずっとブログを更新し続けた、今となっては化石世代ですね。
2009年8月からブログ開始しているので、丸11年です。
よく続いています。ざっと数えて、ブログ開始日から4095日。
これを4000で割ったら、97.68%。
当初は毎日更新もしてませんでしたが、率にするともう、
誤差の範囲ですね。
ざっくり計算すると、10,000記事のころは定年か。
いや、もう定年年齢も挙上がっているだろうから、まだ現役か。
それまでも継続していくのかどうか。
このFC2のブログサービスが続く限りは続けていけそうですが
引越しになると、おそらくそこまででしょうね。
ネットの世界で、私が生きた足跡を・・・
なんて、大げさなことでもないのですが、
日々の日記を日々、見ていただけてるのは、感謝です。
双方向で刹那的な今どきのSNSは苦手ですが、
ぼちぼちマイペースでこれからも更新続けていきますので
改めまして、よろしくお願いします。
では本日のプ

100均でローソク買ってきました。
前に買ったはずなのですが、どこに行ったのか、見つけられませんでした。
今日はヘッツァーのアンテナを伸ばしランナーで作りたいと思います。

過去に何度か作っているはずの伸ばしランナー。
でもやっぱり慣れていないもので、なかなかうまくいきません。
なんとか出来上がったのがこちら。

細くなりすぎたのは没。
もうちょっと太くても良かったんですが、
そんなにうまくはいきません。
コチラが失敗の残骸たち

何回も失敗しました。
で、取り付け

イイ感じ。
に見えるんだけど、実際はアンテナ受けに棒を差し込むと中寄り前方にどうしても傾いてしまうので
結局根元に木工ボンドを付けました。
そして無理やり角度をつけています。
これ、明日に引っこ抜いて、その角度の孔にしたいと考えています。
アンテナが固定では、絶対にそのうち折れてしまいますから。
そのアンテナ折れを防ぐために真鍮パイプを接着しているので
ここはこの角度で抜き差しできるようにしたいんです。
上手くいくかどうか・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
なかなかの記事量になってしまっていますね。
もし、ブログ引越しなんてことになったら、多分全部は移せないんでしょうね。
twitterやinstagramなどどんどん交流の新しいツールが出てくる中で、
ずっとブログを更新し続けた、今となっては化石世代ですね。
2009年8月からブログ開始しているので、丸11年です。
よく続いています。ざっと数えて、ブログ開始日から4095日。
これを4000で割ったら、97.68%。
当初は毎日更新もしてませんでしたが、率にするともう、
誤差の範囲ですね。
ざっくり計算すると、10,000記事のころは定年か。
いや、もう定年年齢も挙上がっているだろうから、まだ現役か。
それまでも継続していくのかどうか。
このFC2のブログサービスが続く限りは続けていけそうですが
引越しになると、おそらくそこまででしょうね。
ネットの世界で、私が生きた足跡を・・・
なんて、大げさなことでもないのですが、
日々の日記を日々、見ていただけてるのは、感謝です。
双方向で刹那的な今どきのSNSは苦手ですが、
ぼちぼちマイペースでこれからも更新続けていきますので
改めまして、よろしくお願いします。
では本日のプ

100均でローソク買ってきました。
前に買ったはずなのですが、どこに行ったのか、見つけられませんでした。
今日はヘッツァーのアンテナを伸ばしランナーで作りたいと思います。

過去に何度か作っているはずの伸ばしランナー。
でもやっぱり慣れていないもので、なかなかうまくいきません。
なんとか出来上がったのがこちら。

細くなりすぎたのは没。
もうちょっと太くても良かったんですが、
そんなにうまくはいきません。
コチラが失敗の残骸たち

何回も失敗しました。
で、取り付け

イイ感じ。
に見えるんだけど、実際はアンテナ受けに棒を差し込むと中寄り前方にどうしても傾いてしまうので
結局根元に木工ボンドを付けました。
そして無理やり角度をつけています。
これ、明日に引っこ抜いて、その角度の孔にしたいと考えています。
アンテナが固定では、絶対にそのうち折れてしまいますから。
そのアンテナ折れを防ぐために真鍮パイプを接着しているので
ここはこの角度で抜き差しできるようにしたいんです。
上手くいくかどうか・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記