ガンプラパダワンT
18
また社長から月次報告の催促をされました。
そりゃそうですよね。
8月の業務報告ですから、せめて前半の日程ではしないといけませんよね。
それでも、資料も足りていないし、日々の業務が忙しすぎて
資料も作る時間が取れず、
多少作っていたんですが、どんどん状況が更新されて行って、
資料の修正がどんどん増えていっている状況です。
休み明けには!!!
と回答しましたが、休み明けはもう23日。
月末付近です。
もっと、仕事の中での優先順位を上げないと、
また怒られそうです。
報告も立派な仕事ですからね。
ということで、今日も遅かったので
何しようかと、組立終わったジムキャノン見ていたんですが、

この方の軸の白色が気になりだしました。
当然MGのような内部フレームもないので
肩アーマーから伸びた間接軸は、肩アーマーと同じ色。
なので、塗装することにしました。
なので、マスキング。

エナメルの筆塗りで、とも思ったんですが、
関節の軸となるため、破損が怖くてラッカーで塗装しました。

トップコートを吹いているとはいえ、デカールも貼ってるので
ふんわりした感じでマスキングして、
ふんわりした感じでエアブラシ。
で、こんな感じ。

これで、本当に最後です。
完了!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
そりゃそうですよね。
8月の業務報告ですから、せめて前半の日程ではしないといけませんよね。
それでも、資料も足りていないし、日々の業務が忙しすぎて
資料も作る時間が取れず、
多少作っていたんですが、どんどん状況が更新されて行って、
資料の修正がどんどん増えていっている状況です。
休み明けには!!!
と回答しましたが、休み明けはもう23日。
月末付近です。
もっと、仕事の中での優先順位を上げないと、
また怒られそうです。
報告も立派な仕事ですからね。
ということで、今日も遅かったので
何しようかと、組立終わったジムキャノン見ていたんですが、

この方の軸の白色が気になりだしました。
当然MGのような内部フレームもないので
肩アーマーから伸びた間接軸は、肩アーマーと同じ色。
なので、塗装することにしました。
なので、マスキング。

エナメルの筆塗りで、とも思ったんですが、
関節の軸となるため、破損が怖くてラッカーで塗装しました。

トップコートを吹いているとはいえ、デカールも貼ってるので
ふんわりした感じでマスキングして、
ふんわりした感じでエアブラシ。
で、こんな感じ。

これで、本当に最後です。
完了!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト