ガンプラパダワンT
31
今週は疲れが激しいです。
足の疲れ方から、おそらく日曜日のポケモンが原因かと。
休み休みではありましたが、延々と歩いていましたからね。
ちょっとしたことが、こんなにも引きずるなんて、もう年ですね。
もっとトレーニングしたほうがいいのかな。
でも、しんどいの、嫌だしなぁ。
で、今日のプ

外装パーツにスミ入れしました。
スミ入れ塗料のブラウンで。
スミ入れしていたら、ラインの上りがどうにも気になっちゃいまして・・・
これは後日再度修正です。
部分的にね。
あとは筆塗り

太ももの上の部分。
ここはやっぱりフレームのカラーですよね。
ただ、マスキングして塗るのも面倒なので
エナメルのニュートラルグレーです。
そして、手の甲は塗り忘れていたので、ニュートラルグレーⅤで。
ここで問題。
ハンドピースがガッチガチ。
後部のねじが固まってしまって外せません。
ニードルの刺さりが悪いと思ったんですが、強引に塗ってしまいました。
これは、要メンテナンス。
つか、外せないのでどうにもならないかも。
後日、分解に挑戦しますが、無理だったらメーカーメンテ行かも。
ラジオペンチで挟んでも滑って回らなかったからなぁ・・・・・・
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
足の疲れ方から、おそらく日曜日のポケモンが原因かと。
休み休みではありましたが、延々と歩いていましたからね。
ちょっとしたことが、こんなにも引きずるなんて、もう年ですね。
もっとトレーニングしたほうがいいのかな。
でも、しんどいの、嫌だしなぁ。
で、今日のプ

外装パーツにスミ入れしました。
スミ入れ塗料のブラウンで。
スミ入れしていたら、ラインの上りがどうにも気になっちゃいまして・・・
これは後日再度修正です。
部分的にね。
あとは筆塗り

太ももの上の部分。
ここはやっぱりフレームのカラーですよね。
ただ、マスキングして塗るのも面倒なので
エナメルのニュートラルグレーです。
そして、手の甲は塗り忘れていたので、ニュートラルグレーⅤで。
ここで問題。
ハンドピースがガッチガチ。
後部のねじが固まってしまって外せません。
ニードルの刺さりが悪いと思ったんですが、強引に塗ってしまいました。
これは、要メンテナンス。
つか、外せないのでどうにもならないかも。
後日、分解に挑戦しますが、無理だったらメーカーメンテ行かも。
ラジオペンチで挟んでも滑って回らなかったからなぁ・・・・・・
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト