ガンプラパダワンT
10
体が無茶苦茶だるいです。
昨日からなんですが、今日は特に。
これ、伊勢神宮に行ったからなんでしょうね。
運転中に体が緊張していたんでしょうか。
たかだか2時間強のドライブですよ。
3月に東京ディズニーランドに行く計画を立てていましたが、
行けてたのかな。
本日は土曜日のサイバーオフ会の工作の報告。
昼の部です。
昼の部はヘッツァー。
後部ハッチです。
劇中仕様では後部にハッチが2か所あるんですが、
タミヤのキットにはありません。
これを再現します。

画像では全然わかりませんが、スジ掘りました。
ハッチです。
筋を掘っただけではただのモールドになってしまいます。
そこで

タミヤから請求したランナーです。
今回のハッチ増設のために入手しました。
このランナーはこれのため

ヒンジです。
ハッチを開け閉めするためにはヒンジが必要ですから。
で、こんな小さいの作れるはずもなく、既存のパーツから削り出します。
ヒンジを合体させて接着。
周囲を切断して必要な個所だけの大きさに。
後はひたすら裏側を#180で削っていきます。

表面のつながっている部分がかなり薄くなったところでストップ。
あまり削りすぎるとなくしちゃいそうだし、
形もおかしくなりそうだったので。
で、これを切断し、角を仕上げて貼り付け。

片側のハッチができました。
そして同じ要領で反対側も

これにて完成。
これも結構躊躇していた作業です。
なんといっても、最初のスジ掘りが億劫。
ガイドを作るところから苦労してますから。
みんなスジ掘りうまいですよね。
なんであんなに上手にできるんでしょうか。
今回のハッチのスジ掘りも今考えるとかなり浅いような気がしてきました。
ま、とにかく後部ハッチ完成です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
昨日からなんですが、今日は特に。
これ、伊勢神宮に行ったからなんでしょうね。
運転中に体が緊張していたんでしょうか。
たかだか2時間強のドライブですよ。
3月に東京ディズニーランドに行く計画を立てていましたが、
行けてたのかな。
本日は土曜日のサイバーオフ会の工作の報告。
昼の部です。
昼の部はヘッツァー。
後部ハッチです。
劇中仕様では後部にハッチが2か所あるんですが、
タミヤのキットにはありません。
これを再現します。

画像では全然わかりませんが、スジ掘りました。
ハッチです。
筋を掘っただけではただのモールドになってしまいます。
そこで

タミヤから請求したランナーです。
今回のハッチ増設のために入手しました。
このランナーはこれのため

ヒンジです。
ハッチを開け閉めするためにはヒンジが必要ですから。
で、こんな小さいの作れるはずもなく、既存のパーツから削り出します。
ヒンジを合体させて接着。
周囲を切断して必要な個所だけの大きさに。
後はひたすら裏側を#180で削っていきます。

表面のつながっている部分がかなり薄くなったところでストップ。
あまり削りすぎるとなくしちゃいそうだし、
形もおかしくなりそうだったので。
で、これを切断し、角を仕上げて貼り付け。

片側のハッチができました。
そして同じ要領で反対側も

これにて完成。
これも結構躊躇していた作業です。
なんといっても、最初のスジ掘りが億劫。
ガイドを作るところから苦労してますから。
みんなスジ掘りうまいですよね。
なんであんなに上手にできるんでしょうか。
今回のハッチのスジ掘りも今考えるとかなり浅いような気がしてきました。
ま、とにかく後部ハッチ完成です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト