ガンプラパダワンT
26
今日は結構速く帰れて年末に向けて落ち着いてきた予感。
昨日見た中央公会堂のプロジェクションマッピングをまたもや見ながら帰ってきました。
今日が最終日ということもあって、かなりの人でしたね。
さっさと家に帰りたいのに人が邪魔で・・・。
さて、いつもより早く帰ってきたものの、
プするテンションにはなれません。
もうこのまま年越しですね。
そろそろブログの締めの準備も始めないといけません。
映画の総括と一年の総括。
これは、そう簡単に書けないのでちょっとずつ準備していく必要があります。
結構大変です。
さて、

人類の敵、たばこです。
そして、喫煙者の味方、免税タバコ。
海外旅行に行った人だけが買える免税品店でのたばこ。
今、1カートン4900円なのですが、免税では3200円なんです。
かなり安いです。
この免税タバコ、7月にベトナムに行ってから今までずっと続けてこられたんです。
海外出張に行く人になんとか頼んで買ってきてもらって。
そして、先週、部下が海外出張だったので買ってきてもらう計画だったのですが
早朝の便で帰国だったため、免税店が開いてなくて変えなかったんです。
免税タバコで年を越したかったんですが、ついに途絶えてしまいました。
残念!
ここまで頑張ってきたのに。
それでも、かなり得し続けてはいたんですよね。
急に日本価格で買ったので、すごく高く感じました。
誰か、海外行かないかな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
昨日見た中央公会堂のプロジェクションマッピングをまたもや見ながら帰ってきました。
今日が最終日ということもあって、かなりの人でしたね。
さっさと家に帰りたいのに人が邪魔で・・・。
さて、いつもより早く帰ってきたものの、
プするテンションにはなれません。
もうこのまま年越しですね。
そろそろブログの締めの準備も始めないといけません。
映画の総括と一年の総括。
これは、そう簡単に書けないのでちょっとずつ準備していく必要があります。
結構大変です。
さて、

人類の敵、たばこです。
そして、喫煙者の味方、免税タバコ。
海外旅行に行った人だけが買える免税品店でのたばこ。
今、1カートン4900円なのですが、免税では3200円なんです。
かなり安いです。
この免税タバコ、7月にベトナムに行ってから今までずっと続けてこられたんです。
海外出張に行く人になんとか頼んで買ってきてもらって。
そして、先週、部下が海外出張だったので買ってきてもらう計画だったのですが
早朝の便で帰国だったため、免税店が開いてなくて変えなかったんです。
免税タバコで年を越したかったんですが、ついに途絶えてしまいました。
残念!
ここまで頑張ってきたのに。
それでも、かなり得し続けてはいたんですよね。
急に日本価格で買ったので、すごく高く感じました。
誰か、海外行かないかな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト