ガンプラパダワンT
16
今日は寒いですね~。
凍えるようです。
普段暑がりの私もさすがに寒いです。
いよいよ冬到来って感じです。
そんな寒い日に今日はずっとバルコニーの復旧作業。
昨日できなかったんでね。

床面のウッドデッキは業者さんで敷いてもらいました。
外すところからね。
これで3万円。
最初は高いと思いましたが、後から安いと思い知りました。
ここは、ラティフェンスを復旧しなければなりません。
特注の金具を作っていたんですが、塗装の関係でいったん外してました。
そして、ねじ穴が埋まらないように、ねじだけを再度取り付けてました。
そのねじを再度外して、今度は金具の取り付け。

上側の金具。

下側の金具。
合計で30個ほどだったでしょうか。
寒いししんどい。
全部取り付け終って、ラティフェンス復旧。
1~10までの番号を振っていたので、取り付けるのは結構簡単。
ただ、3か所、向きを逆につけていて金具の取り付けをやり直しました。

そして、その後は、網戸を取り付けたり、物干し関係を元に戻したり。
元々おいてあったものを戻しました。
これがバルコニーA。
次はバルコニーB

置いてあった倉庫も適当によけられていて、
結構雑然とした感じ。
ここにウッドデッキを敷くのですが、ここは業者に頼まず自分で。
取り外す時、番号も何も売ってなかったのが災いしました。
ただの四角いバルコニーなのですが、置き方がわからない。
結局、2回やり直しました。
そして、ウッドデッキを敷き直せたら、倉庫に物を入れたり配置し直したり。

もうすでに夕方。
さらにバルコニーC
ここはもう暗くなっていて、写真を撮っていません。
以前の様子はこんな感じ。
ここは結構簡単でした。
狭いですからね。
そしてそのあとは、塗装ブースの復旧。
こちらもあまりきれいではないので写真撮ってません。
結局1日作業でした。
この際に、ということで、また結構ゴミを出しましたね。
そして、保管用の段ボールが結構潰せたのですが
これを捨てる日はかなり先なので、新事務所に持っていくことに。
まだ、引っ越し用の段ボールが山のように積まれており、
これを後日、引越し屋が回収してくれるというので
どさくさに紛れようと。
奥さん連れて新事務所へ。
せっかくの新しい事務所なので見せようと。
そうそう、奥さんはかつて同じ会社で勤めていたんです。
同期入社。
ま、もうかなり時間もたっているので、何も感じなかったみたいですが。
そして、荷物置きになっていて部屋がきれいになったので、
これに関しては、奥さん感動。
だって、ほぼ一人でやってましたから。
あぁ、きれいになったのはいいけれど、腰が痛い・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
凍えるようです。
普段暑がりの私もさすがに寒いです。
いよいよ冬到来って感じです。
そんな寒い日に今日はずっとバルコニーの復旧作業。
昨日できなかったんでね。

床面のウッドデッキは業者さんで敷いてもらいました。
外すところからね。
これで3万円。
最初は高いと思いましたが、後から安いと思い知りました。
ここは、ラティフェンスを復旧しなければなりません。
特注の金具を作っていたんですが、塗装の関係でいったん外してました。
そして、ねじ穴が埋まらないように、ねじだけを再度取り付けてました。
そのねじを再度外して、今度は金具の取り付け。

上側の金具。

下側の金具。
合計で30個ほどだったでしょうか。
寒いししんどい。
全部取り付け終って、ラティフェンス復旧。
1~10までの番号を振っていたので、取り付けるのは結構簡単。
ただ、3か所、向きを逆につけていて金具の取り付けをやり直しました。

そして、その後は、網戸を取り付けたり、物干し関係を元に戻したり。
元々おいてあったものを戻しました。
これがバルコニーA。
次はバルコニーB

置いてあった倉庫も適当によけられていて、
結構雑然とした感じ。
ここにウッドデッキを敷くのですが、ここは業者に頼まず自分で。
取り外す時、番号も何も売ってなかったのが災いしました。
ただの四角いバルコニーなのですが、置き方がわからない。
結局、2回やり直しました。
そして、ウッドデッキを敷き直せたら、倉庫に物を入れたり配置し直したり。

もうすでに夕方。
さらにバルコニーC
ここはもう暗くなっていて、写真を撮っていません。
以前の様子はこんな感じ。
ここは結構簡単でした。
狭いですからね。
そしてそのあとは、塗装ブースの復旧。
こちらもあまりきれいではないので写真撮ってません。
結局1日作業でした。
この際に、ということで、また結構ゴミを出しましたね。
そして、保管用の段ボールが結構潰せたのですが
これを捨てる日はかなり先なので、新事務所に持っていくことに。
まだ、引っ越し用の段ボールが山のように積まれており、
これを後日、引越し屋が回収してくれるというので
どさくさに紛れようと。
奥さん連れて新事務所へ。
せっかくの新しい事務所なので見せようと。
そうそう、奥さんはかつて同じ会社で勤めていたんです。
同期入社。
ま、もうかなり時間もたっているので、何も感じなかったみたいですが。
そして、荷物置きになっていて部屋がきれいになったので、
これに関しては、奥さん感動。
だって、ほぼ一人でやってましたから。
あぁ、きれいになったのはいいけれど、腰が痛い・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト