ガンプラパダワンT
05
今日は突然の飲み会でした。
社長から、引っ越しの慰労会 とのことでした。
まぁ、引っ越しから3日経ってますから、それなりに落ち着いたんだろうとは思いますが
私は全然。
元事務所の改装が間髪入れずにはじまってますからね。
それに昨日は17:30に事務所を出て直帰してますから
本当は、やることたくさんあったんですが
今の事務所で社長と飲める人が少なくなっちゃったんで
断るわけにもいかないので、行ってきました。
さて、今日から

モビルカプル始めます。
これは、次の展示会、高石模型祭に出すためのサークルコンペ品。
今回のテーマは“丸いもの”
形状縛りです。
多分、今までで一番わかりにくいかもしれません。
今回は、モビルカプルではなく、カプールとして作りたいと思います。
では、さっそくランナー

A1/A2ランナーです。
多色成型ランナーですね。
爪の色がシルバーなのが、旧キットとしてはほんわかさせますね

そして、Bランナー。
これで終わりです。
少ないですね。

そして、インストとシール。
以上です。
一旦仮組ですかね。
どうやって作るか。
これは、以前から作りたいと思って買っておいた積みプラです。
いい機会なのでちゃんと作りたいですね。
ゲルググはいったん保留です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
社長から、引っ越しの慰労会 とのことでした。
まぁ、引っ越しから3日経ってますから、それなりに落ち着いたんだろうとは思いますが
私は全然。
元事務所の改装が間髪入れずにはじまってますからね。
それに昨日は17:30に事務所を出て直帰してますから
本当は、やることたくさんあったんですが
今の事務所で社長と飲める人が少なくなっちゃったんで
断るわけにもいかないので、行ってきました。
さて、今日から

モビルカプル始めます。
これは、次の展示会、高石模型祭に出すためのサークルコンペ品。
今回のテーマは“丸いもの”
形状縛りです。
多分、今までで一番わかりにくいかもしれません。
今回は、モビルカプルではなく、カプールとして作りたいと思います。
では、さっそくランナー

A1/A2ランナーです。
多色成型ランナーですね。
爪の色がシルバーなのが、旧キットとしてはほんわかさせますね

そして、Bランナー。
これで終わりです。
少ないですね。

そして、インストとシール。
以上です。
一旦仮組ですかね。
どうやって作るか。
これは、以前から作りたいと思って買っておいた積みプラです。
いい機会なのでちゃんと作りたいですね。
ゲルググはいったん保留です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト