ガンプラパダワンT
09
会社近くのうどん屋でお昼しました。
結構利用しているんですが、10月に入ってから初めて。
970円のうどんを食べて、支払いが1,067円。
!
消費税10%??
だってね、これまでは内税だったんですよ。
だから、2%上げ分引いても、8%の値上げ。
以前は、店舗改装後に、ドカンと値上げしたんですが、
それはもうね、改装代の償却が進まないから仕方ないんだろうなぁと
わからないでもないと、我慢していました。
でもね、今回は違う。
これは便乗値上げです。
さすがにもう行かない。
だってね、特別美味いわけでもないんですもん。
ただ、近いから。
でも、もう行かない。
本日は外装カラーのメインではないパーツの塗装。

赤です。
マイナーなバリエーションの先行配備型カラーにすることにしました。
赤:名鉄スカーレット
黄:かなり昔に作った薄い黄色
茶:サンディーブラウンのうすめたやつ
黄と茶の色をどうしようか迷いました。
さて、これで全色塗ったんですが、元々は緑にするはずだったので
関節カラーをかなり薄いグレー(ニュートラルグレーⅡ)で塗ったんですが、
ほとんどのメインカラーが白なので、あまりにも色の差が小さすぎます。
明日は、内部フレームの塗装のやり直しをします。
それにしても持ち手の台の古いの、使いにくい!
明日、材料揃えて、もう1つ台作る!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
結構利用しているんですが、10月に入ってから初めて。
970円のうどんを食べて、支払いが1,067円。
!
消費税10%??
だってね、これまでは内税だったんですよ。
だから、2%上げ分引いても、8%の値上げ。
以前は、店舗改装後に、ドカンと値上げしたんですが、
それはもうね、改装代の償却が進まないから仕方ないんだろうなぁと
わからないでもないと、我慢していました。
でもね、今回は違う。
これは便乗値上げです。
さすがにもう行かない。
だってね、特別美味いわけでもないんですもん。
ただ、近いから。
でも、もう行かない。
本日は外装カラーのメインではないパーツの塗装。

赤です。
マイナーなバリエーションの先行配備型カラーにすることにしました。
赤:名鉄スカーレット
黄:かなり昔に作った薄い黄色
茶:サンディーブラウンのうすめたやつ
黄と茶の色をどうしようか迷いました。
さて、これで全色塗ったんですが、元々は緑にするはずだったので
関節カラーをかなり薄いグレー(ニュートラルグレーⅡ)で塗ったんですが、
ほとんどのメインカラーが白なので、あまりにも色の差が小さすぎます。
明日は、内部フレームの塗装のやり直しをします。
それにしても持ち手の台の古いの、使いにくい!
明日、材料揃えて、もう1つ台作る!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト