ガンプラパダワンT
21
やっと1週間が終わりましたね。
しんどかった・・・。
来週もしんどいけど・・・。
今日は、会社を出て、いったん家に帰り、また車で会社に戻りました。
倉庫から送らせた既定のサイズの中で一番大きいダンボールを持って帰るため。
家の大規模修繕のため、ベランダのものを片付けないといけないんですが、
その中で一番問題なウッドデッキを収納するため。
期限は9/29なので、その前の金曜日を計画有給に充てようと考えていたのですが
絶対外せない用事が2軒もあったのに、ころりと抜けていました。
来週は、空き時間がほとんどないんです。
ヤバいです。
さて、ベースジャバーです。

メタリックに塗装したところもつや消し吹いていたんで、
エナメルの光沢クリアを筆塗りしました。
ちょっとはましになりました。
そしてついに組立
パーツがでかいので、組立てるのもちょっと大変。
なかなか合わないんですよね。
でも、パーツが少ないので、結果的には楽。
で、組立完了

でかいです。
タンク取付

裏面のグリップのパーツがついてると、タンクの取付けができないんですね。
それに気づくまで、ちょっと時間かかりました。
見えませんね。
裏返しました

それにしても写真で見ると、EFSFのデカールのシルバリングがひどいですね。
古いデカールでしたからね。
もうこのままスルーですけど。
それにしてもでかい

さ、次はこれに乗るジェガンの製作に移りたいと思います。
それにしても時間かかったな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
しんどかった・・・。
来週もしんどいけど・・・。
今日は、会社を出て、いったん家に帰り、また車で会社に戻りました。
倉庫から送らせた既定のサイズの中で一番大きいダンボールを持って帰るため。
家の大規模修繕のため、ベランダのものを片付けないといけないんですが、
その中で一番問題なウッドデッキを収納するため。
期限は9/29なので、その前の金曜日を計画有給に充てようと考えていたのですが
絶対外せない用事が2軒もあったのに、ころりと抜けていました。
来週は、空き時間がほとんどないんです。
ヤバいです。
さて、ベースジャバーです。

メタリックに塗装したところもつや消し吹いていたんで、
エナメルの光沢クリアを筆塗りしました。
ちょっとはましになりました。
そしてついに組立
パーツがでかいので、組立てるのもちょっと大変。
なかなか合わないんですよね。
でも、パーツが少ないので、結果的には楽。
で、組立完了

でかいです。
タンク取付

裏面のグリップのパーツがついてると、タンクの取付けができないんですね。
それに気づくまで、ちょっと時間かかりました。
見えませんね。
裏返しました

それにしても写真で見ると、EFSFのデカールのシルバリングがひどいですね。
古いデカールでしたからね。
もうこのままスルーですけど。
それにしてもでかい

さ、次はこれに乗るジェガンの製作に移りたいと思います。
それにしても時間かかったな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト