ガンプラパダワンT
10
ウチのマンションの大規模修繕が始まりました。
元々の計画通り。
そして、去年の地震や台風の修繕も一緒にやるってんだから
タイミング的にはばっちりです。
徐々に足場が組まれていっています。
このタイミングで、バルコニーのものすべていったん撤去しないといけないんですが、
ウチの問題はウッドデッキ。
全面に隙間なく敷いてるので、これを外すとすごい量になるし、
次、同じように敷けないかも。
業者にできるか確認してみます。
また、出費・・・。
さて、本日は昨日のスミを拭き取ります。

一旦拭き取りましたが、スミ入れ切れてない個所や
拭き取りすぎた個所多数。
なので、再度そういった、至らない場所にスミ入れ。
そして拭き取り。
1日置いた作業なので、結構冷静に見ることができて、
結果的には良かったかも。
だってね、

このスミ入れ、嫌にならない?
丁寧にやったつもりでも、結構入ってない個所がありました。
でも、やってよかったかな。
ここやってなかったら、明らかにさぼった感じになりそうですからね。
さて、まだまだスミ入れしないといけないパーツはありますが、今日はここまで。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
元々の計画通り。
そして、去年の地震や台風の修繕も一緒にやるってんだから
タイミング的にはばっちりです。
徐々に足場が組まれていっています。
このタイミングで、バルコニーのものすべていったん撤去しないといけないんですが、
ウチの問題はウッドデッキ。
全面に隙間なく敷いてるので、これを外すとすごい量になるし、
次、同じように敷けないかも。
業者にできるか確認してみます。
また、出費・・・。
さて、本日は昨日のスミを拭き取ります。

一旦拭き取りましたが、スミ入れ切れてない個所や
拭き取りすぎた個所多数。
なので、再度そういった、至らない場所にスミ入れ。
そして拭き取り。
1日置いた作業なので、結構冷静に見ることができて、
結果的には良かったかも。
だってね、

このスミ入れ、嫌にならない?
丁寧にやったつもりでも、結構入ってない個所がありました。
でも、やってよかったかな。
ここやってなかったら、明らかにさぼった感じになりそうですからね。
さて、まだまだスミ入れしないといけないパーツはありますが、今日はここまで。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト