ガンプラパダワンT
29
左肩の痛みが日に日にマシになっていってます。
完全回復ではないけれど、日常生活に苦がなくなっていく感じは快感ですね。
と、思っていたら今度は肩関節。
ある一定以上の角度までしか上げられません。
それを越えると、戻す時に結構な痛みを伴います。
確実にスジがおかしい感じです。
痛みがなくなったのは打ちみの痛みで、これが本番みたい。
治るのに時間がかかりそうです。
五体満足って幸せなんだなと実感します。
そして、40過ぎたら自身の運動能力を過信してはいけないんだとも実感。
危うきは近寄らず、無理をしないで安全に過ごさないといけません。
さて、今日は先日の仮組パーティでの成果。

頭部からの製作ですね。
頭部のガードパーツの合せ目消し、東部の一部合せ目消し。
なんだか、合せ目が消えづらい感じがしましたが
瞬着で。

胴体下部も組み立て。
ダボを斜めに切って、あとから外しやすいように。
この画像ではわかりませんが、パンツ丸見えです。
これ、こういうのの定番なのでしょうけど、作っていて疑問を感じます。

腕の組み立てと足の合せ目消しまでして、この日の作業は終了。
もうちょっとで本体出来上がりそうです。
それにしても、稼働の軸が細い、ABSが多い、でこの先不安です。
これ完全に塗装したら、ちょっと動かすたびに割れるんじゃなかろうか。
なんで買ったか覚えていないキット。
そして、なんで箱を開けたのか。
なんかテンションが上がらないです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
完全回復ではないけれど、日常生活に苦がなくなっていく感じは快感ですね。
と、思っていたら今度は肩関節。
ある一定以上の角度までしか上げられません。
それを越えると、戻す時に結構な痛みを伴います。
確実にスジがおかしい感じです。
痛みがなくなったのは打ちみの痛みで、これが本番みたい。
治るのに時間がかかりそうです。
五体満足って幸せなんだなと実感します。
そして、40過ぎたら自身の運動能力を過信してはいけないんだとも実感。
危うきは近寄らず、無理をしないで安全に過ごさないといけません。
さて、今日は先日の仮組パーティでの成果。

頭部からの製作ですね。
頭部のガードパーツの合せ目消し、東部の一部合せ目消し。
なんだか、合せ目が消えづらい感じがしましたが
瞬着で。

胴体下部も組み立て。
ダボを斜めに切って、あとから外しやすいように。
この画像ではわかりませんが、パンツ丸見えです。
これ、こういうのの定番なのでしょうけど、作っていて疑問を感じます。

腕の組み立てと足の合せ目消しまでして、この日の作業は終了。
もうちょっとで本体出来上がりそうです。
それにしても、稼働の軸が細い、ABSが多い、でこの先不安です。
これ完全に塗装したら、ちょっと動かすたびに割れるんじゃなかろうか。
なんで買ったか覚えていないキット。
そして、なんで箱を開けたのか。
なんかテンションが上がらないです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記