ガンプラパダワンT
20
昨日の地震ですが、今日は落ち着いた感がありますが、
まだまだ油断禁物。
最初より大きいのが来るかもしれない。
昨日朝、車走らせてたらニュースにあるような光景が連続で。
ま、歩いてる人やバス待ちの人ですけどね。
ただ、消防車や救急車がひっきりなしに走っていたのは、やっぱり緊急事態ですね。
地震前に作業した記録が3日分あります。
本日は金曜日の記録。
関節の次は武器を塗ろうと思って、
パーツを持ち手にセットしていたんですが、なんと加工漏れを発見。

肩についてるキャノンと手持ちのライフルの銃口が
これまた埋まってるんですよ。
これ、なんなんでしょうか?
金型の割的には、貫通させても問題ないはずなのに、
砲口・銃口全てがフタされているなんて。
つか、凸凹さんで工作した時に、
似たようなパーツを見なかったことが問題ですね。
なので、急遽工作。

ルータ引っ張り出してゴリゴリ。
んで、もともと工作してあったのも、内側のあがりが気になりだしたので
こっちもゴリゴリ。
で、工作完了。

思わぬ伏兵でした。
いよいよ時間もなくなってきましたね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
まだまだ油断禁物。
最初より大きいのが来るかもしれない。
昨日朝、車走らせてたらニュースにあるような光景が連続で。
ま、歩いてる人やバス待ちの人ですけどね。
ただ、消防車や救急車がひっきりなしに走っていたのは、やっぱり緊急事態ですね。
地震前に作業した記録が3日分あります。
本日は金曜日の記録。
関節の次は武器を塗ろうと思って、
パーツを持ち手にセットしていたんですが、なんと加工漏れを発見。

肩についてるキャノンと手持ちのライフルの銃口が
これまた埋まってるんですよ。
これ、なんなんでしょうか?
金型の割的には、貫通させても問題ないはずなのに、
砲口・銃口全てがフタされているなんて。
つか、凸凹さんで工作した時に、
似たようなパーツを見なかったことが問題ですね。
なので、急遽工作。

ルータ引っ張り出してゴリゴリ。
んで、もともと工作してあったのも、内側のあがりが気になりだしたので
こっちもゴリゴリ。
で、工作完了。

思わぬ伏兵でした。
いよいよ時間もなくなってきましたね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト