ガンプラパダワンT
29
今日の外出の約束は13:00。
なので、早めに出て、近くのショッピングモールのフードコートでランチ。
食べ終わって車に戻ろうとしたとき、カバンを忘れていることに気づきダッシュで戻る。
椅子に置いてました。置いたままでした。良かった。
いつもは鞄は車に置いてたのに、今日はなぜか持ってたので
満腹になって忘れてしまいました。
席取りに思われたんでしょうね。
助かった。
取られてたら、始末書ものでした。
さて、本日は、先週の日曜日にクニオさんと観た映画の感想記事です。
見る時間を想定して、予約したのがなんばのTOHOシネマズ。
クニオさんも私もシネマイレージカードを持っていたのでポイント加算。
クニオさんがサクッとイケたので、私もってところで、まさかの期限切れ。
シネマイレージカードは1年間が有効期限で、年会費300円かかるんですね。
知りませんでした。
ちょうど隣で店員さんがいたので、更新してもらいました。
6本観ると1本無料。
今、何ポイントたまっているんだろう・・・。
ということで、映画の感想です。

トゥームレイダー ファースト・ミッションを観てきました。
ヒロインの女優さんがきれいで気になっていたんですよ。
もう、クニオさんの希望なんて関係なく選んでしまいました。
前日の夜、予約するときにスクリーンの小ささが気になっていました。
その予感的中。
3/21公開にもかかわらず、このスクリーンの小ささ。
ま、他にも話題作があったんでしょうけどね。
トゥームレイダーは2001年と2003年にアンジェリーナ・ジョリー主演で公開されています。
この作品は、同名のゲームタイトルが原作です。
アンジェリーナ・ジョリーはこのゲームの主人公の雰囲気にピッタリとはまっていた印象でした。
ま、そのゲームやったことないんですけどね。
そのゲームはトレジャーハントが目的のアクションゲームです。
顔の雰囲気も似てるし、アクションもガッツリでいい感じでした。
今作は、かなり美形です。
アリシア・ヴィキャンデルという女優さんなのですが、キレイでした。
ここは期待通り。
ただ、キャラクターとしてのララ・クロフトは、前のイメージが強すぎて
ちょっと物足りない感じでした。
もっと強くて、もっとわがままで、もっと勇敢なイメージ。
まんま、アンジェリーナ・ジョリーのララ・クロフトを引きずっています。
映画としては、女主人公版のインディー・ジョーンズ。
しかもレイダースとか失われたアークとかの雰囲気。
今にしてみると、ちょっと古い感じがします。
ただ、ヒロインがかわいいのでずっと見てられる感じでした。
でも春休み映画としては少し役不足な感じ。
ファーストミッションってサブタイトルだから、シリーズ展開を見込んでいるんでしょうが
ちょっと危ういですね。
続きはネタバレ。
なので、早めに出て、近くのショッピングモールのフードコートでランチ。
食べ終わって車に戻ろうとしたとき、カバンを忘れていることに気づきダッシュで戻る。
椅子に置いてました。置いたままでした。良かった。
いつもは鞄は車に置いてたのに、今日はなぜか持ってたので
満腹になって忘れてしまいました。
席取りに思われたんでしょうね。
助かった。
取られてたら、始末書ものでした。
さて、本日は、先週の日曜日にクニオさんと観た映画の感想記事です。
見る時間を想定して、予約したのがなんばのTOHOシネマズ。
クニオさんも私もシネマイレージカードを持っていたのでポイント加算。
クニオさんがサクッとイケたので、私もってところで、まさかの期限切れ。
シネマイレージカードは1年間が有効期限で、年会費300円かかるんですね。
知りませんでした。
ちょうど隣で店員さんがいたので、更新してもらいました。
6本観ると1本無料。
今、何ポイントたまっているんだろう・・・。
ということで、映画の感想です。

トゥームレイダー ファースト・ミッションを観てきました。
ヒロインの女優さんがきれいで気になっていたんですよ。
もう、クニオさんの希望なんて関係なく選んでしまいました。
前日の夜、予約するときにスクリーンの小ささが気になっていました。
その予感的中。
3/21公開にもかかわらず、このスクリーンの小ささ。
ま、他にも話題作があったんでしょうけどね。
トゥームレイダーは2001年と2003年にアンジェリーナ・ジョリー主演で公開されています。
この作品は、同名のゲームタイトルが原作です。
アンジェリーナ・ジョリーはこのゲームの主人公の雰囲気にピッタリとはまっていた印象でした。
ま、そのゲームやったことないんですけどね。
そのゲームはトレジャーハントが目的のアクションゲームです。
顔の雰囲気も似てるし、アクションもガッツリでいい感じでした。
今作は、かなり美形です。
アリシア・ヴィキャンデルという女優さんなのですが、キレイでした。
ここは期待通り。
ただ、キャラクターとしてのララ・クロフトは、前のイメージが強すぎて
ちょっと物足りない感じでした。
もっと強くて、もっとわがままで、もっと勇敢なイメージ。
まんま、アンジェリーナ・ジョリーのララ・クロフトを引きずっています。
映画としては、女主人公版のインディー・ジョーンズ。
しかもレイダースとか失われたアークとかの雰囲気。
今にしてみると、ちょっと古い感じがします。
ただ、ヒロインがかわいいのでずっと見てられる感じでした。
でも春休み映画としては少し役不足な感じ。
ファーストミッションってサブタイトルだから、シリーズ展開を見込んでいるんでしょうが
ちょっと危ういですね。
続きはネタバレ。
[More...]
スポンサーサイト