ガンプラパダワンT
13
やっぱり寒い!
昨日と同じぐらい寒い。
今日は、ウチの会社の富山の支店が雪が積もりすぎて出勤不可能な状態に。
降雪地帯であるにもかかわらず、除雪が追い付かないみたいでした。
なんとかたどり着いた社員も雪かきで仕事にならず。
大寒波ですね。
さて、本日のプ。
やっと明日は休みなので、今日は夜更かししちゃいました。
22:30までお仕事して、そこから梅田まで歩いて帰宅。
まぁ、飲みに行ったぐらいの帰宅時間になりますよね。
それでも、なんだか、テンション高くて、プしちゃいました。

本当は昨日、やりたかったんだけど、タイムオーバーでできなかった作業。
この指の間にはっている水かき状の桟を削りました。
ここだけ唐突におもちゃっぽいんですよね。
もっと細かいパーツもあったのに、何故ここはこんなになってるんでしょうか。
ライトセイバー持たせるために強度が必要だから?
とにかく、雰囲気が悪いので削ります。

で、削りました。
チマチマ削ること8パーツ。
結構大変。
だけど、雰囲気は格段に良くなるよね。
これで、全パーツ切り出し完了。
工作も完了です。
さくっと組み立てるはずが、パーツの切り出しに1週間かけちゃいましたね。
つうことで、パーツ洗浄。

明日から塗装かな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
昨日と同じぐらい寒い。
今日は、ウチの会社の富山の支店が雪が積もりすぎて出勤不可能な状態に。
降雪地帯であるにもかかわらず、除雪が追い付かないみたいでした。
なんとかたどり着いた社員も雪かきで仕事にならず。
大寒波ですね。
さて、本日のプ。
やっと明日は休みなので、今日は夜更かししちゃいました。
22:30までお仕事して、そこから梅田まで歩いて帰宅。
まぁ、飲みに行ったぐらいの帰宅時間になりますよね。
それでも、なんだか、テンション高くて、プしちゃいました。

本当は昨日、やりたかったんだけど、タイムオーバーでできなかった作業。
この指の間にはっている水かき状の桟を削りました。
ここだけ唐突におもちゃっぽいんですよね。
もっと細かいパーツもあったのに、何故ここはこんなになってるんでしょうか。
ライトセイバー持たせるために強度が必要だから?
とにかく、雰囲気が悪いので削ります。

で、削りました。
チマチマ削ること8パーツ。
結構大変。
だけど、雰囲気は格段に良くなるよね。
これで、全パーツ切り出し完了。
工作も完了です。
さくっと組み立てるはずが、パーツの切り出しに1週間かけちゃいましたね。
つうことで、パーツ洗浄。

明日から塗装かな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト