ガンプラパダワンT
23
今日は送別会でした。
6年間働いた調達部門のメンバー。
中国人で、貿易業務をしてくれていたんだけど
通訳会社に行くとのこと。
給料がかなり上がるんだって。
実際のところはどうなんでしょうね。
転職って結構リスキーな気がします。
それでも、それはそれで、彼の人生ですからね。
そして、またまた病気発症。
パーツの処理を終えたのに洗浄しない病。
急いで洗浄しました。

で、洗浄中に何かやろうと考えたのが

タイラーのペーパー貼り換え。
ちょうど全部使い切ったって感じだったので。
それでも物足りないので

金色の部分を増やすべく、
どこを金色にするか考えつつ、
内部フレームをばらしました。
ばらすことで、これまた、ザクのフレームの構造のすごさを感じますね。
いや、グフか。
結構ばらすの大変でした。
で、こちらが金色にするパーツ

一部、マスキング要ですが、やりたいと思います。
このパーツをベースにドズルのザクも同様に塗りたいと思います。
マスキング要なので、まずはシルバーから塗らないといけませんね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
6年間働いた調達部門のメンバー。
中国人で、貿易業務をしてくれていたんだけど
通訳会社に行くとのこと。
給料がかなり上がるんだって。
実際のところはどうなんでしょうね。
転職って結構リスキーな気がします。
それでも、それはそれで、彼の人生ですからね。
そして、またまた病気発症。
パーツの処理を終えたのに洗浄しない病。
急いで洗浄しました。

で、洗浄中に何かやろうと考えたのが

タイラーのペーパー貼り換え。
ちょうど全部使い切ったって感じだったので。
それでも物足りないので

金色の部分を増やすべく、
どこを金色にするか考えつつ、
内部フレームをばらしました。
ばらすことで、これまた、ザクのフレームの構造のすごさを感じますね。
いや、グフか。
結構ばらすの大変でした。
で、こちらが金色にするパーツ

一部、マスキング要ですが、やりたいと思います。
このパーツをベースにドズルのザクも同様に塗りたいと思います。
マスキング要なので、まずはシルバーから塗らないといけませんね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト