ガンプラパダワンT
23
明日は総務部書の一大イベント、株主総会です。
発表するのは社長ですが、そのおぜん立てをするのがウチの部署。
私も事務局長として出席、何かミスがあると・・・。
ってことで、周到に準備してきましたが、結果は如何に?
そんな間も調達部門の仕事も入るし、もうね、あきまへんわ。
さて、本日でAT-ATの仕上げを行います。

これまで放置していたパーツ類です。
つや消ししました。
ウェザリングしてなかったんですよ

なので、先日のAT-STと同じようにウェザリング。
ま、高い位置にあるので、そのあたり意識した感じで。
そして、定着のトップコート

これでAT-ATの作業も終了。
折角なのでブラスター装着

久しぶりに見る完全体です。
やっぱいいですね~。
そして最後はコチラ。

分かりにくいかもですが、根元にφ1.8のランナーをくっつけてます。
当然そのままではつかないので、φ1.0の孔を明けて瞬着で。
この穴が結構難しい。
それでもかなりのオーバースケールなんだけど、そこは雰囲気でね。
で、塗装しました。

マルチプライマー吹いて、タイヤブラック。
真っ黒ってのもなんとなく嫌だったので。
で、以前作ったルークに接着。

そして、端部のランナー部分をニュートラルグレーで筆塗り。
そして、つや消しコート。
そして、これがやりたかった!

ルークがぶら下がってるでしょ?
ほら!

これで満足。
AT-ATも完成です。
完成写真は後日!
明日は片付けだな。
かなり散らかしたから・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
発表するのは社長ですが、そのおぜん立てをするのがウチの部署。
私も事務局長として出席、何かミスがあると・・・。
ってことで、周到に準備してきましたが、結果は如何に?
そんな間も調達部門の仕事も入るし、もうね、あきまへんわ。
さて、本日でAT-ATの仕上げを行います。

これまで放置していたパーツ類です。
つや消ししました。
ウェザリングしてなかったんですよ

なので、先日のAT-STと同じようにウェザリング。
ま、高い位置にあるので、そのあたり意識した感じで。
そして、定着のトップコート

これでAT-ATの作業も終了。
折角なのでブラスター装着

久しぶりに見る完全体です。
やっぱいいですね~。
そして最後はコチラ。

分かりにくいかもですが、根元にφ1.8のランナーをくっつけてます。
当然そのままではつかないので、φ1.0の孔を明けて瞬着で。
この穴が結構難しい。
それでもかなりのオーバースケールなんだけど、そこは雰囲気でね。
で、塗装しました。

マルチプライマー吹いて、タイヤブラック。
真っ黒ってのもなんとなく嫌だったので。
で、以前作ったルークに接着。

そして、端部のランナー部分をニュートラルグレーで筆塗り。
そして、つや消しコート。
そして、これがやりたかった!

ルークがぶら下がってるでしょ?
ほら!

これで満足。
AT-ATも完成です。
完成写真は後日!
明日は片付けだな。
かなり散らかしたから・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト