ガンプラパダワンT
30
先日、ネットの記事で見ました。
Zガンダムのバリュートシステムが実際に有効だったということ。記事はこちら
これは夢がありますね~。
ただ、大気圏再突入で加熱して爆発するのは摩擦熱ではなく、
物質の膨張と収縮に関係があったそうです。
これまた新発見。
というか、私が知らなかっただけ?
こうして、漫画の技術がリアルになるのはワクワクしますね。
どこでもドアの一般販売はいつごろなんでしょうね。
ということで、土曜日のKCFのサークル内コンペに向けた
プルーマの製作です。
ネタを伏せておくにもそのネタもなくなってきたので、
今日と明日で小出しにします。

ウィノーブラック下地にパールカラーのアメジストパープルです。
光沢で仕上げていきたいと思います。
本当はもう少し進んでいるのですが、ネタは明日の為に温存。
とりあえず、今日も作業続けています。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
Zガンダムのバリュートシステムが実際に有効だったということ。記事はこちら
これは夢がありますね~。
ただ、大気圏再突入で加熱して爆発するのは摩擦熱ではなく、
物質の膨張と収縮に関係があったそうです。
これまた新発見。
というか、私が知らなかっただけ?
こうして、漫画の技術がリアルになるのはワクワクしますね。
どこでもドアの一般販売はいつごろなんでしょうね。
ということで、土曜日のKCFのサークル内コンペに向けた
プルーマの製作です。
ネタを伏せておくにもそのネタもなくなってきたので、
今日と明日で小出しにします。

ウィノーブラック下地にパールカラーのアメジストパープルです。
光沢で仕上げていきたいと思います。
本当はもう少し進んでいるのですが、ネタは明日の為に温存。
とりあえず、今日も作業続けています。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト