ガンプラパダワンT
22
今日は購買先の方とサシ飲み。
今週の飲み会が始まりました。
先方の社長より「絶対に2軒目まで連れていけ」と指令が出ているらしく
半ば強引に2軒目まで。
別の会社の人とサシ飲みはやっぱり気を使いますね。
今年は年末の飲み会がホント多いな。
さて、年内にもう1個完成させたい!
ってことで選んだのがこちら。

デス・トルーパーです。
ローグ・ワンに登場するエリート・トルーパーです。
よくある後付設定の新キャラです。
この人に限ったことではないのですが、ローグ・ワンに出てくる
いろんな新キャラや新ビークルのすべてが、あんまり大した活躍をしないんですよね。
ストーム・トルーパー自体、基本、お間抜けなシーンが多く
殺人だけを教えられた、恐怖の兵隊ってイメージはあまりなく、
もともとのスペックが低い中でのエリートと言われても、
画面越しに見る分においては、全く恐怖を感じませんね。
ということで開封

A1・A2ランナーです。
A1ランナーの肩パットと靴底が軟質素材で、ゴーグルがクリアダークグリーン、
腕につけるちょっとしたパーツがシルバーってな具合で、ほとんどが黒です。

BランナーとCランナー。
Bランナーは外装パーツ。
これまた美しい黒です。塗装厳禁。
Cランナーは武器のパーツでガンメタルで、これもほぼ黒。
ほとんどが黒のパーツですね。

台座とポリキャップももちろん黒です。
なんだか、エコプラを思い出しますね。

少なめのデカールです。
面積の大きいシルバーのは、ライフルのばれる部分のようです。
ここは塗った方がいいかな。

インストです。
インストの裏側にはデカールの説明があるんですが、
ここに写っている真ん中の人は、“デス・トルーパー・スペシャリスト”っていうんですって。
エリートの中のスペシャリスト。
もう階級がなんなのかわかりませんね。
ではでは、年末に向けてどどっと作っていきたいと思います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
今週の飲み会が始まりました。
先方の社長より「絶対に2軒目まで連れていけ」と指令が出ているらしく
半ば強引に2軒目まで。
別の会社の人とサシ飲みはやっぱり気を使いますね。
今年は年末の飲み会がホント多いな。
さて、年内にもう1個完成させたい!
ってことで選んだのがこちら。

デス・トルーパーです。
ローグ・ワンに登場するエリート・トルーパーです。
よくある後付設定の新キャラです。
この人に限ったことではないのですが、ローグ・ワンに出てくる
いろんな新キャラや新ビークルのすべてが、あんまり大した活躍をしないんですよね。
ストーム・トルーパー自体、基本、お間抜けなシーンが多く
殺人だけを教えられた、恐怖の兵隊ってイメージはあまりなく、
もともとのスペックが低い中でのエリートと言われても、
画面越しに見る分においては、全く恐怖を感じませんね。
ということで開封

A1・A2ランナーです。
A1ランナーの肩パットと靴底が軟質素材で、ゴーグルがクリアダークグリーン、
腕につけるちょっとしたパーツがシルバーってな具合で、ほとんどが黒です。

BランナーとCランナー。
Bランナーは外装パーツ。
これまた美しい黒です。塗装厳禁。
Cランナーは武器のパーツでガンメタルで、これもほぼ黒。
ほとんどが黒のパーツですね。

台座とポリキャップももちろん黒です。
なんだか、エコプラを思い出しますね。

少なめのデカールです。
面積の大きいシルバーのは、ライフルのばれる部分のようです。
ここは塗った方がいいかな。

インストです。
インストの裏側にはデカールの説明があるんですが、
ここに写っている真ん中の人は、“デス・トルーパー・スペシャリスト”っていうんですって。
エリートの中のスペシャリスト。
もう階級がなんなのかわかりませんね。
ではでは、年末に向けてどどっと作っていきたいと思います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト