ガンプラパダワンT
20
さぁて、またまた1週間が始まりました。
またまた水・木・金と飲み会連チャンです。
金曜日は祝日だってのに、大株主の家に招かrてクリスマスパーティです。
今日はその手土産を買いに会社帰りに高島屋へ。
知りもしないワインを店員さんに選んでもらって・・・
とりあえずバラの包装紙で包んであればオーケーだよね。
さて、かなり遅くなりましたがキマリスの完成記事です。

さかのぼること11月4日。
モデフェスの前日に組立て完了して完成していました。
バトルドロイドがサクッと完成すると思って、その写真を撮るときに
一緒に写真を撮ろうと思っていたんですが、
あれよあれよと、気が付けば12月も後半に差し掛かっていました。
とにかく久しぶりのガンプラの完成です。




内部フレームがあり、外装パーツをかぶせていくのですが、
マスターグレードではないという、鉄血1/100キット。
たしかに内部フレームはかなり簡素化されたパーツ構成ですが
十分密度感はあると思います。
とりあえず、ブースターパックをつけていないノーマルのキマリスです。
独特のデザインがいいですね。
ちょっと武器を持ってポージング


キマリストルーパーからシールドを持ってきたのですが、
肩のバインダーが邪魔でろくに持てない。
というか、盾固定用のジョイントがあるのですが、
キマリストルーパーにはあって、こちらにはないので、やっぱり持てないのです。
それっぽい写真が撮れたからいいか。

右手の剣はトルーパーのシールドについているもの。
武骨な感じがいいですよね。
さて、次はブースターパックです。
またまた水・木・金と飲み会連チャンです。
金曜日は祝日だってのに、大株主の家に招かrてクリスマスパーティです。
今日はその手土産を買いに会社帰りに高島屋へ。
知りもしないワインを店員さんに選んでもらって・・・
とりあえずバラの包装紙で包んであればオーケーだよね。
さて、かなり遅くなりましたがキマリスの完成記事です。

さかのぼること11月4日。
モデフェスの前日に組立て完了して完成していました。
バトルドロイドがサクッと完成すると思って、その写真を撮るときに
一緒に写真を撮ろうと思っていたんですが、
あれよあれよと、気が付けば12月も後半に差し掛かっていました。
とにかく久しぶりのガンプラの完成です。




内部フレームがあり、外装パーツをかぶせていくのですが、
マスターグレードではないという、鉄血1/100キット。
たしかに内部フレームはかなり簡素化されたパーツ構成ですが
十分密度感はあると思います。
とりあえず、ブースターパックをつけていないノーマルのキマリスです。
独特のデザインがいいですね。
ちょっと武器を持ってポージング


キマリストルーパーからシールドを持ってきたのですが、
肩のバインダーが邪魔でろくに持てない。
というか、盾固定用のジョイントがあるのですが、
キマリストルーパーにはあって、こちらにはないので、やっぱり持てないのです。
それっぽい写真が撮れたからいいか。

右手の剣はトルーパーのシールドについているもの。
武骨な感じがいいですよね。
さて、次はブースターパックです。
[More...]
スポンサーサイト
- Tag :
- 完成記事