ガンプラパダワンT
25
またまた一週間が始まりましたね。
なんだかなぁ。
ここ最近は休みが待ち遠しくて仕方ないです。
何するわけでもないのですが。
と言いながら、月曜日が終わったので、一週間の20%が終了した事に。
やる事終わらないので、サクッと一週間が終わってもヤバいのですが、
もっと気楽に働きたいものです。
さて、本日もパーツの切り出しです。

大きなパーツが多いので、見た目ほどには量はありません。
ただ、想像以上に多かったのがバーニア。
バーニアのゲート処理、嫌いなんですよね。
円周上のゲートを処理するのが元々嫌いなんですが、
バーニアは小さいし、基本3か所あるしで苦痛です。
1/100だから、サイズ的には多少ましですけど、嫌ですね。
12個もあったんですから。
本日カットしたパーツは、設定とは色を変えるパーツです。
基本的には素組に塗装なので、多少は塗装で雰囲気を変えないと
全く主張がありませんからね。
フレームパーツの忘れものもあったし・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
なんだかなぁ。
ここ最近は休みが待ち遠しくて仕方ないです。
何するわけでもないのですが。
と言いながら、月曜日が終わったので、一週間の20%が終了した事に。
やる事終わらないので、サクッと一週間が終わってもヤバいのですが、
もっと気楽に働きたいものです。
さて、本日もパーツの切り出しです。

大きなパーツが多いので、見た目ほどには量はありません。
ただ、想像以上に多かったのがバーニア。
バーニアのゲート処理、嫌いなんですよね。
円周上のゲートを処理するのが元々嫌いなんですが、
バーニアは小さいし、基本3か所あるしで苦痛です。
1/100だから、サイズ的には多少ましですけど、嫌ですね。
12個もあったんですから。
本日カットしたパーツは、設定とは色を変えるパーツです。
基本的には素組に塗装なので、多少は塗装で雰囲気を変えないと
全く主張がありませんからね。
フレームパーツの忘れものもあったし・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト