ガンプラパダワンT
02
先週、社長と同行の日がありました。
その日は運転手が会長の車を運転していたので、
珍しく私が運転で回っていました。
ゴルフの話で社長もご機嫌になり、この週は終始機嫌が良かったです。
道中でゴルフ5(ゴルフ用品店ね)を見つけて立ち寄り、帽子とズボンを見繕ってもらったんですが
ズボンの直しが即日できないとのことで、帽子も置いて店を出ました。
で、同じゴルフ5ですが、家に近いお店に行って買ってきました。

ズボンは裾直し中です。
ベルトもゴルフっぽいのがなかったので2,000円で購入。
帽子は社長と見たときに棚に戻すときに写真を撮っておいたので、
それと同じもので2,700円。
あとはゴルフ場へ行くための服として、チノパンとグレーのジャケットは用意したんですが
その中のシャツを決めきれてなかったので、またまたユニクロで買いました。2,000円。
ロストボールは12球で600円×2。
手前のポーチはボール入れですね。
初心者はよくボールをなくすそうなので、これに入れて持ち歩く予定です。
ズボンにたしか金具ぶら下げるのついていたような気がします。2,000円。
あとは頂き物と借り物

マニュアル本は会社の先輩から借りています。
(今のところ読んでません)
で、ティーは別の会社の先輩からの頂き物。
で、グリーンのマーカーにはちび姫からもらった“いらない妖怪メダル”
グリーンのマーカーは何でもいいらしいので。
店で見ると、これがまた結構いい値段がするんですよ。
ということで、これであらかたゴルフの準備が整いました。
あらためて整理します。
ゴルフクラブセット:56,000円
グローブ×2:1,200円×2
シューズバッグ:1,500円
ロストボール×2:1,000円×2
ロストボール×2:600円×2 ←NEW!
60mmレギュラータイプティー:150円
カウンター:720円
ティーフォーク:1,200円
グリーンマーカー:プライスレス ←NEW!
ゴルフ場へ行くためのジャケット:5,000円
ゴルフ場に行くためのシャツ:2,000円 ←NEW!
ゴルフ場に行くためのズボン:3,000円
コースで使うシャツ:2,000円
コースで使うズボン:4,000円 ←NEW!
コースで使う帽子:2,700円 ←NEW!
コースで使うベルト:2,000円 ←NEW!
コースで使うインナー:2,000円
コースで使う靴:15,000円
ボールポーチ:2,000円 ←NEW!
合計:104,870円
どひゃ~~!10万越え!ボーナス出た後で良かった。
これ、改めて奥さんには報告できんわ。
ということで本日の自主練。

本日はいよいよドライバーに挑戦です。
もう気が付けば10月。
コースデビューは15日なので、ちょうどあと2週間です。
まず最初に打つのはドライバーですから、やっぱり振っておかないとね。
まずはいつもの7番アイアンでウォーミングアップ。
やっぱり最初は調子が出ない。
10球ほど打ってたらやっとナイスショットが出たので、ここでドライバーに変更。
長い!
全然長さが違います。

明らかに長さが違いますよね。
これを振るとなると、相当な違いがります。
当たるのかなと思ったら、意外に当たりはするのですが、
全然きっちりと当ってくれず、飛距離も全然伸びません。
ごくまれにすごく飛ぶときがあるのですが、ほとんどはミスショット。
で、7番アイアンに持ち替えてもう一度振ってみると
これがまたちゃんと打てなくなってる。
長さが変わるとこうも感覚が変わるんですね。
これはヤバい。
間違いなくコースでは散々なことになりそう。
というか、どのクラブで打てばいいかもわからないし、想定の飛距離も出ないし
そもそも最初はそんな感じなんでしょうね。
とりあえずは週2回の練習は今週も達成です。
来週は・・・。
ところで、私事ではございますが、明日より出張です。
久々の海外出張です。
行先はマレーシア。
ウチの会社が代理店をしている商品の工場があるんですよね。
明日出発で、帰国は10月5日。
帰国後そのまま出社して帰宅となります。
一応、ブログ記事は用意して準備万端で行ってきます。
ではでは。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
その日は運転手が会長の車を運転していたので、
珍しく私が運転で回っていました。
ゴルフの話で社長もご機嫌になり、この週は終始機嫌が良かったです。
道中でゴルフ5(ゴルフ用品店ね)を見つけて立ち寄り、帽子とズボンを見繕ってもらったんですが
ズボンの直しが即日できないとのことで、帽子も置いて店を出ました。
で、同じゴルフ5ですが、家に近いお店に行って買ってきました。

ズボンは裾直し中です。
ベルトもゴルフっぽいのがなかったので2,000円で購入。
帽子は社長と見たときに棚に戻すときに写真を撮っておいたので、
それと同じもので2,700円。
あとはゴルフ場へ行くための服として、チノパンとグレーのジャケットは用意したんですが
その中のシャツを決めきれてなかったので、またまたユニクロで買いました。2,000円。
ロストボールは12球で600円×2。
手前のポーチはボール入れですね。
初心者はよくボールをなくすそうなので、これに入れて持ち歩く予定です。
ズボンにたしか金具ぶら下げるのついていたような気がします。2,000円。
あとは頂き物と借り物

マニュアル本は会社の先輩から借りています。
(今のところ読んでません)
で、ティーは別の会社の先輩からの頂き物。
で、グリーンのマーカーにはちび姫からもらった“いらない妖怪メダル”
グリーンのマーカーは何でもいいらしいので。
店で見ると、これがまた結構いい値段がするんですよ。
ということで、これであらかたゴルフの準備が整いました。
あらためて整理します。
ゴルフクラブセット:56,000円
グローブ×2:1,200円×2
シューズバッグ:1,500円
ロストボール×2:1,000円×2
ロストボール×2:600円×2 ←NEW!
60mmレギュラータイプティー:150円
カウンター:720円
ティーフォーク:1,200円
グリーンマーカー:プライスレス ←NEW!
ゴルフ場へ行くためのジャケット:5,000円
ゴルフ場に行くためのシャツ:2,000円 ←NEW!
ゴルフ場に行くためのズボン:3,000円
コースで使うシャツ:2,000円
コースで使うズボン:4,000円 ←NEW!
コースで使う帽子:2,700円 ←NEW!
コースで使うベルト:2,000円 ←NEW!
コースで使うインナー:2,000円
コースで使う靴:15,000円
ボールポーチ:2,000円 ←NEW!
合計:104,870円
どひゃ~~!10万越え!ボーナス出た後で良かった。
これ、改めて奥さんには報告できんわ。
ということで本日の自主練。

本日はいよいよドライバーに挑戦です。
もう気が付けば10月。
コースデビューは15日なので、ちょうどあと2週間です。
まず最初に打つのはドライバーですから、やっぱり振っておかないとね。
まずはいつもの7番アイアンでウォーミングアップ。
やっぱり最初は調子が出ない。
10球ほど打ってたらやっとナイスショットが出たので、ここでドライバーに変更。
長い!
全然長さが違います。

明らかに長さが違いますよね。
これを振るとなると、相当な違いがります。
当たるのかなと思ったら、意外に当たりはするのですが、
全然きっちりと当ってくれず、飛距離も全然伸びません。
ごくまれにすごく飛ぶときがあるのですが、ほとんどはミスショット。
で、7番アイアンに持ち替えてもう一度振ってみると
これがまたちゃんと打てなくなってる。
長さが変わるとこうも感覚が変わるんですね。
これはヤバい。
間違いなくコースでは散々なことになりそう。
というか、どのクラブで打てばいいかもわからないし、想定の飛距離も出ないし
そもそも最初はそんな感じなんでしょうね。
とりあえずは週2回の練習は今週も達成です。
来週は・・・。
ところで、私事ではございますが、明日より出張です。
久々の海外出張です。
行先はマレーシア。
ウチの会社が代理店をしている商品の工場があるんですよね。
明日出発で、帰国は10月5日。
帰国後そのまま出社して帰宅となります。
一応、ブログ記事は用意して準備万端で行ってきます。
ではでは。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト