ガンプラパダワンT
11
昨日は、購買先の方との飲み会でした。
以前から何度もお会いしているのですが、飲みに行くのは初めて。
先方の社長さんは73歳なのですが、そう見えない若さがあります。
どこもそうかもしれませんが、社長さんってのはエネルギッシュな方が多いですね。
で、その席で、私がゴルフを始めるようになったという話題が上がったところ、
この社長がすごくイキイキしだして、話が止まらなくなりました。
私、まだグリップの握り方を教わっただけなんですけどね。
年配の方はゴルフ好きな方が多いんですが、その例にもれず、です。
さて、来週の火曜日はフォームを教わる予定なのですが、
1週間、何もしないわけにもいかないだろうと、自主練に行ってきました。
握り方の確認をするためにね。
前回は、講習だったので、案内されるブースに行けばよかったんですが、
今回はすべて自分でせねばなりません。
フロントで初めてだと告げて、やり方を教えてもらいました。
が、

これ、玉が出てくる機械なんです。
プリペイドカードをさして、50球か100球か150球のボタンを押して、
その数のボールを自分の打つ場所へ持っていくんですが、
この下にある籠の場所にボールが出てくるんですが、
それを知らなかったんですよね。
ボタンを押したら、床にどんどんボールが出てきて転がりだして
瞬間パニックになりました。
とりあえず、四方へ散らばるボールを何とか食い止めようとするのが精一杯。
近くの人が気付いてくれて、籠を渡してくれました。
恥ずかしい。
今日は握り方の確認がメインなんですけど、
やっぱりボール打たないと気も入らない。
フォームを教わる前に打つのもどうかと思いましたが、打ってナンボだろうと。
前日に飲みの席で教わった内容を頭に思い浮かべながら打ってました。
なかなかまっすぐ飛びません。
たまにすごくいいボールが飛ぶのですが、
いまいち何がどうなってそうなったのかが分かりません。
ただ、力まずに軽い感じで当たった時がよく飛んでいる印象です。
ナイスショットって感じの時は130ヤードの看板あたりまでスコーンと行くんですけどね。
結局1時間ほどで100球打ちました。
終わった後はやっぱり疲労感が。
しかも右手親指の第一関節のところに軽く豆が。
右手は特に親指と人差し指には力を入れてはダメと聞いていたのに・・・。
なかなか難しいですね。
初日ほどの疲れはないものの、やっぱり眠いです。
今日はこのへんで。

ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
以前から何度もお会いしているのですが、飲みに行くのは初めて。
先方の社長さんは73歳なのですが、そう見えない若さがあります。
どこもそうかもしれませんが、社長さんってのはエネルギッシュな方が多いですね。
で、その席で、私がゴルフを始めるようになったという話題が上がったところ、
この社長がすごくイキイキしだして、話が止まらなくなりました。
私、まだグリップの握り方を教わっただけなんですけどね。
年配の方はゴルフ好きな方が多いんですが、その例にもれず、です。
さて、来週の火曜日はフォームを教わる予定なのですが、
1週間、何もしないわけにもいかないだろうと、自主練に行ってきました。
握り方の確認をするためにね。
前回は、講習だったので、案内されるブースに行けばよかったんですが、
今回はすべて自分でせねばなりません。
フロントで初めてだと告げて、やり方を教えてもらいました。
が、

これ、玉が出てくる機械なんです。
プリペイドカードをさして、50球か100球か150球のボタンを押して、
その数のボールを自分の打つ場所へ持っていくんですが、
この下にある籠の場所にボールが出てくるんですが、
それを知らなかったんですよね。
ボタンを押したら、床にどんどんボールが出てきて転がりだして
瞬間パニックになりました。
とりあえず、四方へ散らばるボールを何とか食い止めようとするのが精一杯。
近くの人が気付いてくれて、籠を渡してくれました。
恥ずかしい。
今日は握り方の確認がメインなんですけど、
やっぱりボール打たないと気も入らない。
フォームを教わる前に打つのもどうかと思いましたが、打ってナンボだろうと。
前日に飲みの席で教わった内容を頭に思い浮かべながら打ってました。
なかなかまっすぐ飛びません。
たまにすごくいいボールが飛ぶのですが、
いまいち何がどうなってそうなったのかが分かりません。
ただ、力まずに軽い感じで当たった時がよく飛んでいる印象です。
ナイスショットって感じの時は130ヤードの看板あたりまでスコーンと行くんですけどね。
結局1時間ほどで100球打ちました。
終わった後はやっぱり疲労感が。
しかも右手親指の第一関節のところに軽く豆が。
右手は特に親指と人差し指には力を入れてはダメと聞いていたのに・・・。
なかなか難しいですね。
初日ほどの疲れはないものの、やっぱり眠いです。
今日はこのへんで。

ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト