ガンプラパダワンT
24
今日も飲み会でした。
前々から予定されていたものですからね。
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、このタイミングはきついっす。
有給休暇とろうかと頭をよぎったぐらいですから。
ま、そんな大した完成品でもないものを仕上げるために会社を休むのもなんだし、
最悪、趣味側を落とすべきなのが大人なのだろうと。
それでも、有言実行するのが大人だろうと。
色々考えると、飲み会終りでも作業しなくちゃと。
昨日の作業終わり、翌日の飲み会も想定していたので、
仮組みしていたカイロ・レンをばらして持ち手にセットはしていました。
サクッと塗装できるようにね。
とにかく進めておかないとね。
つうことで、張り切って塗装開始です!

ほぼすべてのパーツをウィノーブラックで塗装。
で、シルバーのパーツはフォーミュラークローム。
ライトセイバーの刃は部分的にウォームホワイトで変化を持たせました。
なんとかKCFまでに完成させないとね。
ほとんど黒一色だし、塗るだけならいけるでしょう!
で、こちらは洗浄しました。

TPF素材。
いわゆる合成ゴムで射出成型ができるタイプの材料ね。
これを塗るのが大変そうだけど、今日はここまで。
明日が佳境だ!
とにかく寝るぞ!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
前々から予定されていたものですからね。
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、このタイミングはきついっす。
有給休暇とろうかと頭をよぎったぐらいですから。
ま、そんな大した完成品でもないものを仕上げるために会社を休むのもなんだし、
最悪、趣味側を落とすべきなのが大人なのだろうと。
それでも、有言実行するのが大人だろうと。
色々考えると、飲み会終りでも作業しなくちゃと。
昨日の作業終わり、翌日の飲み会も想定していたので、
仮組みしていたカイロ・レンをばらして持ち手にセットはしていました。
サクッと塗装できるようにね。
とにかく進めておかないとね。
つうことで、張り切って塗装開始です!

ほぼすべてのパーツをウィノーブラックで塗装。
で、シルバーのパーツはフォーミュラークローム。
ライトセイバーの刃は部分的にウォームホワイトで変化を持たせました。
なんとかKCFまでに完成させないとね。
ほとんど黒一色だし、塗るだけならいけるでしょう!
で、こちらは洗浄しました。

TPF素材。
いわゆる合成ゴムで射出成型ができるタイプの材料ね。
これを塗るのが大変そうだけど、今日はここまで。
明日が佳境だ!
とにかく寝るぞ!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト