ガンプラパダワンT
31
今日はあね姫の誕生日。
早いもので16歳です。
JK1で16歳。
今が一番脂がのっているのかも?
して、欲しいプレゼントは?と聞くと、ストレートパーマだそうな。
私から見るに、必要なさそうなのですが・・・。
色気づいてんな。
さて、今日は、砲塔の組立です。
まずは昨日溶きパテ塗った砲身の下部カバー(?)の仕上げ。

それなりにうまくいったのではないでしょうかね。
ちょっと不安は残りますが・・・。
そして、再度エッチングパーツ

今回はプラ板の上でカットしました。
曲がらず、きれいに切り出しできました。
砲身の上のエッチングパーツは中央付近で90度に曲げないといけないんです。
んでもってトラブル。
良かれと思って消した砲身上部のパートライン。
これ、パートラインではなくて、エッチングパーツの接着位置を示していたんですね。
消しちゃったので、雰囲気で接着しました。
なんだかんだで砲塔完成

意外にここがパーツが細かかったですね。
細かいパーツのゲート処理ってみんなどうしてるんでしょうか?
ということで一旦組立て終了です。
明日はちょこっと手を加えて、最終組立完了としたいと思います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
早いもので16歳です。
JK1で16歳。
今が一番脂がのっているのかも?
して、欲しいプレゼントは?と聞くと、ストレートパーマだそうな。
私から見るに、必要なさそうなのですが・・・。
色気づいてんな。
さて、今日は、砲塔の組立です。
まずは昨日溶きパテ塗った砲身の下部カバー(?)の仕上げ。

それなりにうまくいったのではないでしょうかね。
ちょっと不安は残りますが・・・。
そして、再度エッチングパーツ

今回はプラ板の上でカットしました。
曲がらず、きれいに切り出しできました。
砲身の上のエッチングパーツは中央付近で90度に曲げないといけないんです。
んでもってトラブル。
良かれと思って消した砲身上部のパートライン。
これ、パートラインではなくて、エッチングパーツの接着位置を示していたんですね。
消しちゃったので、雰囲気で接着しました。
なんだかんだで砲塔完成

意外にここがパーツが細かかったですね。
細かいパーツのゲート処理ってみんなどうしてるんでしょうか?
ということで一旦組立て終了です。
明日はちょこっと手を加えて、最終組立完了としたいと思います。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト