ガンプラパダワンT
28
今日は購買先の社長さんと会食。
すごく気楽で安心です。
こちらは私だけなので、先日のように無理やりビールを飲む事もなく・・・。
さ、明日働けばゴールデンウィーク。
あと1日がんばるべ!
本日からはたまっているお手付きキットです。
まずは、ちび姫に「完成が遅い」とダメ出しされているロボニャンです。
サクッと塗装です。

とりあえず、全パーツに持ち手をつけましたが、少ないですね。
塗り分けが結構あったりするんですけど、
パーツが少ないと気が楽です。
で、ザクっと塗装開始

本体関連は下地統一の為、一旦メカサフライトで。
あと、クリアーパーツは噴射の煙っぽいので

こんな感じに。
元はクリアーブルーなのですが、その上から
ニュートラルグレーⅢで適当に塗って、
ニュートラルグレーⅠで適当に塗って、
差し込み部周辺をシャアピンクで軽く塗って、
全体をうっすらウォームホワイト。
写真ではよくわかりませんね。
久しぶりの塗装だからか、いろんな色がなくなってました。
なくなっていると言っても、希釈した色がね。
なので久しぶりに塗料を作りました。
今日使った、メカサフ・ニュートラルグレーⅢ・Ⅰ・ウォームホワイトなど
ほぼすべての塗料が希釈必要でした。
あぁ眠い。
飲んで帰ってきてここまでできりゃ上出来。
今日はここまで。
(飲んだのは乾杯の生中1杯だけ・・・
それにしても風がすごいな・・・
眠い・・・
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
すごく気楽で安心です。
こちらは私だけなので、先日のように無理やりビールを飲む事もなく・・・。
さ、明日働けばゴールデンウィーク。
あと1日がんばるべ!
本日からはたまっているお手付きキットです。
まずは、ちび姫に「完成が遅い」とダメ出しされているロボニャンです。
サクッと塗装です。

とりあえず、全パーツに持ち手をつけましたが、少ないですね。
塗り分けが結構あったりするんですけど、
パーツが少ないと気が楽です。
で、ザクっと塗装開始

本体関連は下地統一の為、一旦メカサフライトで。
あと、クリアーパーツは噴射の煙っぽいので

こんな感じに。
元はクリアーブルーなのですが、その上から
ニュートラルグレーⅢで適当に塗って、
ニュートラルグレーⅠで適当に塗って、
差し込み部周辺をシャアピンクで軽く塗って、
全体をうっすらウォームホワイト。
写真ではよくわかりませんね。
久しぶりの塗装だからか、いろんな色がなくなってました。
なくなっていると言っても、希釈した色がね。
なので久しぶりに塗料を作りました。
今日使った、メカサフ・ニュートラルグレーⅢ・Ⅰ・ウォームホワイトなど
ほぼすべての塗料が希釈必要でした。
あぁ眠い。
飲んで帰ってきてここまでできりゃ上出来。
今日はここまで。
(飲んだのは乾杯の生中1杯だけ・・・
それにしても風がすごいな・・・
眠い・・・
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト