ガンプラパダワンT
26
今週4日働けばGW!
今日1日終わったのであと3日!
今月は、風邪やら入学式で2日も有給使ったので、
結局結構休んでますね。
それでも、毎日大変。
GWが明けたら、やっと平常運転になるのかな。
さて、本日はXウィングの完成記事です。
1/72 Xウィング・レジスタンス仕様 ブラック・リーダー(ポー・ダメロン)機です。
名前長い。
旧作では、〇〇専用機的なオリジナルのカラーはなかったんですが、
今シリーズからこういうの出てくるんでしょうかね。
つか、エピソード8・9も活躍してくださいよ。
かなりの時間かけて作ったんだから。
ま、そうなるとキット化されそうですけどね。

まずは翼を閉じた状態から。
戦闘空域までの巡航形態ですね。




ウェザリングも結構見えていて、それっぽくなりました。
黒と黄色の塗り分け以外のパネルの塗り分けは
標準機仕様に準拠していますが、それなりですね。
SW感があっていいんじゃないでしょうか。
最初は黒い機体というのが少し気になっていましたが、
これが新シリーズ仕様だと感じるようになってきました。
続きからは翼オープンです。
今日1日終わったのであと3日!
今月は、風邪やら入学式で2日も有給使ったので、
結局結構休んでますね。
それでも、毎日大変。
GWが明けたら、やっと平常運転になるのかな。
さて、本日はXウィングの完成記事です。
1/72 Xウィング・レジスタンス仕様 ブラック・リーダー(ポー・ダメロン)機です。
名前長い。
旧作では、〇〇専用機的なオリジナルのカラーはなかったんですが、
今シリーズからこういうの出てくるんでしょうかね。
つか、エピソード8・9も活躍してくださいよ。
かなりの時間かけて作ったんだから。
ま、そうなるとキット化されそうですけどね。

まずは翼を閉じた状態から。
戦闘空域までの巡航形態ですね。




ウェザリングも結構見えていて、それっぽくなりました。
黒と黄色の塗り分け以外のパネルの塗り分けは
標準機仕様に準拠していますが、それなりですね。
SW感があっていいんじゃないでしょうか。
最初は黒い機体というのが少し気になっていましたが、
これが新シリーズ仕様だと感じるようになってきました。
続きからは翼オープンです。
[More...]
スポンサーサイト
- Tag :
- 完成記事