ガンプラパダワンT
12
遂に今年公開のスターウォーズの予告編が公開されましたね。
今回のお話は“外伝”です。スピンオフですね。
エピソードⅣの前日譚。
反乱軍が新兵器であるデススターの設計図を盗むエピソードです。
ちょっと情報公開が遅いと思っていましたので、うれしいですね。
12月16日。
今回は初日に鑑賞できるかな。
さて、本日はガチャガチャです。
少し前にネットで見かけて、すごく欲しかったんです。
骸骨アメリカ兵DEVGRU 本体編
ちなみにDEVGRUとは、
アメリカ海軍の特殊コマンドの直下に置かれる組織で
総合特殊作戦コマンドを受ける、いわゆる特殊部隊です。
会社帰りにガチャガチャを探して放浪した時もありましたが
全然見つけられず、結局、家の近所のエディオンにありました。
灯台下暗しとはまさにこのこと。

機械の中を見ると最後の2個だったので、やっちゃいました。
中身はノーマルAとノーマルB。被らなくて良かった。
全6種類で、これ以外の4種類は頭部に装備品が付くんです。
ま、最後の2個だから文句はナシね。
ちなみに詳細はコチラ
で、さっそく開封。

パーツが細かいです。
さすが400円。
で、取説見ながら組むんですが・・・。
右と左でパーツが違うので、それぞれにRとLの刻印があるんですが
それが探しづらいうえに見にくい!
そりゃ、大きくて見やすかったら完成した後も目立つんでしょうけど
大変ですね。老眼かな?
で、ショッキングな出来事が。

鎖骨パーツが両方ともLで入ってました。
これはいくら頑張っても組めない。
腕は右できちんとあるんですけどね。
手だけなら我慢もしたんだけど、肩はダメ。
ということで完成。

とっても出来が良くて、よく動きます。
それだけにノーマルAタイプが完成に至らなかったのは残念。
ちょっと遊んでみました。




よく動きます。
くわえて、顎が動くのがニクイ。
これだけですごく表情が付きます。
いろいろ遊べそうです。
ガチャガチャを探しているときに遭遇したのは、これの“武器編”でした。
これもそのうち回しに行こう。
でも、全部グレー仕様みたいなのでノーマルAには厳しいかな。
そしてそのノーマルAは

海洋堂に送って何とかしてもらおうと思います。
400円もしたんだしね。
グレータイプで帰ってきたらいいけど、そんなことはないでしょうね。
つか、ガチャガチャでメーカーにこんなことするの初めてだけど
サクッと対処してくれるんでしょうかね。
問い合わせが電話以外に方法がなくて、それも月~金の9:00-17:00。
なんだか不安です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
今回のお話は“外伝”です。スピンオフですね。
エピソードⅣの前日譚。
反乱軍が新兵器であるデススターの設計図を盗むエピソードです。
ちょっと情報公開が遅いと思っていましたので、うれしいですね。
12月16日。
今回は初日に鑑賞できるかな。
さて、本日はガチャガチャです。
少し前にネットで見かけて、すごく欲しかったんです。
骸骨アメリカ兵DEVGRU 本体編
ちなみにDEVGRUとは、
アメリカ海軍の特殊コマンドの直下に置かれる組織で
総合特殊作戦コマンドを受ける、いわゆる特殊部隊です。
会社帰りにガチャガチャを探して放浪した時もありましたが
全然見つけられず、結局、家の近所のエディオンにありました。
灯台下暗しとはまさにこのこと。

機械の中を見ると最後の2個だったので、やっちゃいました。
中身はノーマルAとノーマルB。被らなくて良かった。
全6種類で、これ以外の4種類は頭部に装備品が付くんです。
ま、最後の2個だから文句はナシね。
ちなみに詳細はコチラ
で、さっそく開封。

パーツが細かいです。
さすが400円。
で、取説見ながら組むんですが・・・。
右と左でパーツが違うので、それぞれにRとLの刻印があるんですが
それが探しづらいうえに見にくい!
そりゃ、大きくて見やすかったら完成した後も目立つんでしょうけど
大変ですね。老眼かな?
で、ショッキングな出来事が。

鎖骨パーツが両方ともLで入ってました。
これはいくら頑張っても組めない。
腕は右できちんとあるんですけどね。
手だけなら我慢もしたんだけど、肩はダメ。
ということで完成。

とっても出来が良くて、よく動きます。
それだけにノーマルAタイプが完成に至らなかったのは残念。
ちょっと遊んでみました。




よく動きます。
くわえて、顎が動くのがニクイ。
これだけですごく表情が付きます。
いろいろ遊べそうです。
ガチャガチャを探しているときに遭遇したのは、これの“武器編”でした。
これもそのうち回しに行こう。
でも、全部グレー仕様みたいなのでノーマルAには厳しいかな。
そしてそのノーマルAは

海洋堂に送って何とかしてもらおうと思います。
400円もしたんだしね。
グレータイプで帰ってきたらいいけど、そんなことはないでしょうね。
つか、ガチャガチャでメーカーにこんなことするの初めてだけど
サクッと対処してくれるんでしょうかね。
問い合わせが電話以外に方法がなくて、それも月~金の9:00-17:00。
なんだか不安です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト