ガンプラパダワンT
25
腰痛が治ってきました。
特に何をしたってわけではないのです。
やっぱり筋肉痛だったんでしょうね。
それにしても発症が遅すぎる。
もう原因さえも記憶からなくなるぐらいに時間がかかってる。
いよいよ老化現象も厳しい局面に入ってきたのかもしれません。
かといって、運動するわけではないんですけどね。
さて、本日は前の部署の旅行(私は不参加)でのプラモ部の報告が来たので
サテライト参加で会ったんですが、ここにまとめておこうと思います。

ちゃんと看板も作ってくれてました。
旅先でプラモを作る。
このイベントをきっちりと引き継いでくれたことがうれしいですね。
会社の旅行で宴会のあとに何かイベントをする。
メインは2次会的な部屋飲みだったんですが、さすがに大人数が集まりすぎると大変。
なので、プラモあり、麻雀あり、ゲームありといくつかの部屋でイベントをすることで
それぞれに楽しむことが出来るようにしたのは、
我ながら、この部署にいた足跡をつけたのではないかと自負しております。
そして今回からは部署が違うので私は不参加だったのですが、
自宅でプラモを作る時間を合せて、サテライト参加をしました。

連絡が来るのが遅かったのですが、ちょこちょこ進捗を見させてもらいながら
参加した気分も味わえました。
今回の参加メンバーは7名です。

同期のO課長作、ペイルライダー。
最初に完成させたそうです。
この後はゲーム部屋へ消えて行ったそうな。

プラモ部員のY係長作、ジムキャノンⅡ。
上半身を完成させ飲み部屋へ。
別のM君が下半身を組み立て、バックパックをプラモ部長のM主任が組立て完成。
3人の合作です。

今年の新入社員B君のジムカスタム。
コツコツ頑張るタイプです。
平日のプラモ部ではタイミングが合わず、あまり一緒していません。

年に1度だけ、いや、この旅行の時だけガンプラを作るK主任のジム改。
毎回、寝ぼけながら作っていたのを覚えていますが、今回はどうだったんでしょうか?

現プラモ部長M主任のジェスタキャノン。
この旅行前にはエアブラシ塗装まで完了させて、この時はデカール貼りに専念。
パチ組では満足できない体になってしまった模様。

前の部署で部下だったN君作、スタークジェガン。
そんなにガンダム知らないはずなのに、このチョイスは素晴らしい。
彼が私のサテライトの通信役でした。

普段、プラモなんてしないのに急遽参加決定したM次長のジバニャン。
職位を盾にしてジム縛りのルールなんて関係なし。
完成品を娘へのお土産にするとのこと。

そして私のジムⅡセミストライカー。
いやぁ、スマホってありがたい。
私の指示通り、N君のスマホに私の完成画像を表示してえせ参加です。
そして集合写真。

いいですよね~。
参加したかった。
だが、ここはぐっと我慢。
前の部署は前の部署で団結するべき。
いくら誘われても参加しないんだから!
ということで、集合写真3連発



いちいちスマホで置いてくれているのがうれしいです。
次回もあればこの形で参加します。
って、前の部署の団結は??
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
特に何をしたってわけではないのです。
やっぱり筋肉痛だったんでしょうね。
それにしても発症が遅すぎる。
もう原因さえも記憶からなくなるぐらいに時間がかかってる。
いよいよ老化現象も厳しい局面に入ってきたのかもしれません。
かといって、運動するわけではないんですけどね。
さて、本日は前の部署の旅行(私は不参加)でのプラモ部の報告が来たので
サテライト参加で会ったんですが、ここにまとめておこうと思います。

ちゃんと看板も作ってくれてました。
旅先でプラモを作る。
このイベントをきっちりと引き継いでくれたことがうれしいですね。
会社の旅行で宴会のあとに何かイベントをする。
メインは2次会的な部屋飲みだったんですが、さすがに大人数が集まりすぎると大変。
なので、プラモあり、麻雀あり、ゲームありといくつかの部屋でイベントをすることで
それぞれに楽しむことが出来るようにしたのは、
我ながら、この部署にいた足跡をつけたのではないかと自負しております。
そして今回からは部署が違うので私は不参加だったのですが、
自宅でプラモを作る時間を合せて、サテライト参加をしました。

連絡が来るのが遅かったのですが、ちょこちょこ進捗を見させてもらいながら
参加した気分も味わえました。
今回の参加メンバーは7名です。

同期のO課長作、ペイルライダー。
最初に完成させたそうです。
この後はゲーム部屋へ消えて行ったそうな。

プラモ部員のY係長作、ジムキャノンⅡ。
上半身を完成させ飲み部屋へ。
別のM君が下半身を組み立て、バックパックをプラモ部長のM主任が組立て完成。
3人の合作です。

今年の新入社員B君のジムカスタム。
コツコツ頑張るタイプです。
平日のプラモ部ではタイミングが合わず、あまり一緒していません。

年に1度だけ、いや、この旅行の時だけガンプラを作るK主任のジム改。
毎回、寝ぼけながら作っていたのを覚えていますが、今回はどうだったんでしょうか?

現プラモ部長M主任のジェスタキャノン。
この旅行前にはエアブラシ塗装まで完了させて、この時はデカール貼りに専念。
パチ組では満足できない体になってしまった模様。

前の部署で部下だったN君作、スタークジェガン。
そんなにガンダム知らないはずなのに、このチョイスは素晴らしい。
彼が私のサテライトの通信役でした。

普段、プラモなんてしないのに急遽参加決定したM次長のジバニャン。
職位を盾にしてジム縛りのルールなんて関係なし。
完成品を娘へのお土産にするとのこと。

そして私のジムⅡセミストライカー。
いやぁ、スマホってありがたい。
私の指示通り、N君のスマホに私の完成画像を表示してえせ参加です。
そして集合写真。

いいですよね~。
参加したかった。
だが、ここはぐっと我慢。
前の部署は前の部署で団結するべき。
いくら誘われても参加しないんだから!
ということで、集合写真3連発



いちいちスマホで置いてくれているのがうれしいです。
次回もあればこの形で参加します。
って、前の部署の団結は??
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
- Tag :
- プラモ部