ガンプラパダワンT
11
今日はあね姫の私立の受験日。
とにかく幸先よく合格してほしいものですが、
エンジンがかかったのもつい最近ですのでどうだか。
自分はどうだったかというと、高校受験であまり勉強した記憶がありません。
だからなのでしょうけど、大した学校には行けませんでしたけどね。
でも、子供には頑張ってほしい。
親の身勝手ですね。
と、思いながらも、今日は飲み会でした。
会社の付き合いも大事ですからね。
さて、途中経過の写真はありませんが、
ちょっとずついろんな色を塗装しました。

ホウキは毛の部分にガイアのマルチプライマーを塗布後大洗ブラウンで塗装しました。
マルチプライマー塗装後の乾燥待ち中に脚部の波線のマスキングのリテイク。
部分的に修正するために波線をどう配置するか。
青紫の方が隠ぺい力が高いので、こちらベースでリタッチする。
ついでにふくらはぎ側のパーツも波線追加。
武器2のハンマーは艦底色下地に大洗ブラウン+クールホワイト少々で上塗り。
モノアイもHアイズ3.5をクリアレッドで塗装したり、
その他にもいろいろと。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
とにかく幸先よく合格してほしいものですが、
エンジンがかかったのもつい最近ですのでどうだか。
自分はどうだったかというと、高校受験であまり勉強した記憶がありません。
だからなのでしょうけど、大した学校には行けませんでしたけどね。
でも、子供には頑張ってほしい。
親の身勝手ですね。
と、思いながらも、今日は飲み会でした。
会社の付き合いも大事ですからね。
さて、途中経過の写真はありませんが、
ちょっとずついろんな色を塗装しました。

ホウキは毛の部分にガイアのマルチプライマーを塗布後大洗ブラウンで塗装しました。
マルチプライマー塗装後の乾燥待ち中に脚部の波線のマスキングのリテイク。
部分的に修正するために波線をどう配置するか。
青紫の方が隠ぺい力が高いので、こちらベースでリタッチする。
ついでにふくらはぎ側のパーツも波線追加。
武器2のハンマーは艦底色下地に大洗ブラウン+クールホワイト少々で上塗り。
モノアイもHアイズ3.5をクリアレッドで塗装したり、
その他にもいろいろと。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト